| Hyogo Prefectural Harima School For Students With Special Needs |
〒679-4002 兵庫県たつの市揖西町中垣内乙135番地1
TEL 0791-66-0091(停電時:0791-66-0092)
FAX 0791-66-0092
|
学校からのお知らせ
令和6年度入学希望(知的障害教育部門)の方へ
授業体験の申し込みは締め切りました。
申し込まれた学校に授業体験の日程を申込書に記載のアドレスにメールを送信いたしましたので、ご確認ください。
届いていない場合は、本校教務研究部まで、ご連絡ください。
なお、日程の変更等は難しい状態ですので、ご了承ください。
【学校広報】学校新聞発行のお知らせ
令和6年度入学希望の方へ
現在、授業体験(知的障害教育部門)・入学相談(肢体不自由教育部門)の申込受付期間です。
下記の内容を確認していただき、申込手続きをお願いします。申込期限終了後、申込書に記載のメールアドレスに日程の連絡をさせていただきます。
◎授業体験(知的障害教育部門)のお知らせ(通学制)
就業技術科の受検を希望される生徒と保護者、担任の先生は必ずご参加ください。
日 時:令和5年7月25日(火)、26日(水)、27日(木)、 28日(金)、31日(月)
内 容:概要説明、授業体験(3教科、30分ずつ)、入学相談(全員)
申込方法:令和6年度入学希望者対象「学校案内冊子」に申込書が記載されています。
申し込みは、在籍学校を通 じて申込書をFAXしてください。申込期限:令和5年6月30日(金)
◎入学相談(肢体不自由教育部門)のお知らせ(全寮制)
普通科・総合ビジネス科の受検を希望される生徒と保護者、担任の先生は必ずご参加ください。
日 時:令和5年8月1日(火)、8月2日(水)、8月3日(木)
内 容:基礎学力診断(国語、数学)、寄宿舎での行動観察(生活面)・診断、保護者個別面談、
担任個別面談、生徒個人面談、保護者・担任を含む4者面談
申込方法:令和6年度入学希望者対象「学校案内冊子」に申込書が記載されています。
申し込みは、在籍学校を通じて申込書をFAXしてください。申込期限:令和5年7月14日(金)
【学校広報】学校新聞発行のお知らせ
第57回 入学式
4月10日
第57回入学式を挙行しました。
普通科・総合ビジネス科4名、就業技術科32名
合計36名が新たな仲間として加わりました。
校長先生の式辞では、
「今まで支えてくださった家族や中学校の先生方をはじめ
関係する皆様に感謝の気持ちを忘れないでほしい。
また、これからの3年間でさらに人間的に成長を遂げてほしい」
というお話がありました。
それぞれの夢に向かって頑張ってくれることを
教職員一同願っています。