学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

後期始業式

 10月3日

 後期始業式に先立ち、表彰伝達を行いました。

 夏季休業中に実施された技能検定や陸上競技部のひょうごIⅮ秋季記録会、

 商業科の簿記実務検定2級合格者の伝達披露がありました。

 

 続いて後期始業式に移り、校長式辞では、

 若い頃のカヌーでの川下り体験を例にあげ、

「流れに負けないように!」というサブタイトルをつけて、

「人生を川の流れとするなら、今本校で過ごす生徒の皆さんは、

 急流や激流の中にいるかもしれません。これから先を生き抜くために、

 どんな状況に置かれても、流れに負けない、強い心をもって、

 力強く生きてほしい。」

 というお話がありました。

 

 終了後に、栃木県で開催される第22回全国障害者スポーツ大会

『いちご一会とちぎ大会』に出場予定の2名の生徒の壮行会がありました。

 

 最後に生徒指導部長から、

「返事とあいさつは意識して大きな声でしよう。」

 というお話がありました。

 

前期終業式

 9月30日

 前期終業式を実施しました。

 校長式辞では、「コロナウィルス感染症と隣り合わせで、

 収束がみられない中ではありましたが、

 前期の教育活動を順調に行うことができました。」

 と、具体的に行事等を挙げて振り返りをしました。

 さらに「今の自分を知り、次のステップへの新たな目標設定を

 各自がして、自分が目指すなりたい自分になれるように

 学校生活を送ってほしい」というお話と、

 「元気に学ぶためには健康が一番なので、心と体の健康に気を付けて

 努力してほしい」というお話がありました。

 

 

 

9月全校集会

 9月1日

 全校集会を実施しました。

 はじめに、商業科4名(ビジネス計算実務検定とビジネス文書実務検定)、

 漢字検定7名、人権作文1名の表彰伝達がありました。

 名前が呼ばれ、その場に立っての伝達披露となりました。

 続いて教頭先生からは、

 「『元気なあいさつ』は本校の強みなのでこれからも

 続けて頑張ってほしい」

 「引き続きコロナウィルス感染症対策と熱中症対策を

 しっかりして生活を送ってほしい」

 「目標を持って、それに向かって取組む姿勢を

 忘れずに9月からの学校生活を送ってほしい」

 というお話がありました。

 生徒指導部長からは、「ルールやマナーを守って

 学校生活を送ってほしい」

 というお話がありました。

  

令和4年度 第3回販売実習のお知らせ

専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、来校ください。

 

令和4年9月27日(火)~28日(水)  

場所: たつの市役所 多目的ホール

時間: 10時30分~14時(27日)

    10時~13時30分(28日)

両日とも11時30分に商品の補充をさせていただきます。

 

*今年度の販売実習予定はこちら→

 令和4年度 播磨特別支援学校 販売実習予定.pdf

7月全校集会

  7月20日

  全校集会を実施しました。

  はじめに、第16回兵庫県身障者のじぎくスポーツ大会での

  表彰伝達がありました。

  ソフトボール・陸上・ボウリング・卓球・水泳の種目において

  名前が呼ばれ、その場に立っての伝達披露となりました。

  続いて校長先生からは、

  「引き続き感染症対策をしっかりとする」

  「53年前の今日、アポロ11号が月面に着陸したことから

  環境問題やSDGsについて考える夏休みにしてほしい」

  また、「映画『キングダム』の名言を引用して

  自分の目標に向かって取り組んでほしい」

  というお話がありました。

  生徒指導部長からは、「夏休みの過ごし方について」

  のお話がありました。

  

1年生野外活動

 

 6月17日(金)に、1年生36名が

 相生市にある「羅漢の里」に行き、

 野外活動を実施しました。

 新型コロナウイルス感染予防対策と熱中症予防対策を徹底し、

 アスレチック・広場・散策・室内・水遊びのグループの中から、

 午前と午後それぞれ希望したグループに分かれて活動しました。

 豊かな自然の中での様々な活動を通して

 就業技術科・普通科・総合ビジネス科の生徒が、

 楽しい時間を共有し友情を深め、社会生活で必要な

 ルールやマナーを学びました。

 

令和5年度入学希望者の方へ

知的障害教育部門「授業体験」(令和4年7月1日締切)、肢体不自由教育部門「入学相談」(令和4年7月15日締切)を受付けています。受検を考えておられる方は、必ず申し込みをお願いします。詳細は、左の「入学希望者のみなさんへ」→「お知らせ(中学3年生のみなさんへ)」を開きご確認ください。

令和4年度 第2回 販売実習について

【令和4年度 第2回販売実習のお知らせ】

専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、来店ください。

令和4年7月6日(水)~7日(木)  

場所: 赤とんぼ広場ショッピングセンター

時間: 10時30分~14時(6日)

    10時~13時30分(7日)

1年生普通科・総合ビジネス科 校内作業学習

 

5月20日(金)に

1年生普通科・総合ビジネス科の生徒5名が

校内作業学習を実施しました。

紙数え、蝶結び、シール貼り、電卓計算、ゴム印押し、封入作業など

計13項目の作業を行いました。

小さな粒を数えることや普段慣れていないゴム印押しや封入作業に苦戦をしていましたが、

それぞれの生徒が集中し、工夫して作業に取り組むことができました。

校内作業学習を通して、自分の得意・不得意を把握し、

就労へのイメージを高める良い機会となりました。

 

 

 

令和4年度 第1回 販売実習について

【令和4年度 第1回販売実習のお知らせ】

専門教科で製作した製品の販売実習を実施しますので、来場ください。

令和4年5月17日(火)~18日(水)  

場所: たつの市役所 多目的ホール

時間: 10時30分~14時(17日)

    10時~13時30分(18日)

両日とも11時30分に商品の補充をさせていただきます。

 

【令和4年度 就業技術科の販売実習予定はこちら→】

R4 販売実習年間予定.pdf

離任式

 

 4月15日

 離任式を行いました。

 今春の異動や退職により、31名の教職員が転出されました。

 松本前教頭先生をはじめ、転出された6名の先生方が

 生徒たちに向けて熱いメッセージをくださいました。

 

 

  

  

 

 

 

 

 

第56回入学式

 4月11日

 第56回入学式を挙行しました。

 普通科・総合ビジネス科5名、就業技術科32名

 合計37名が新たな仲間として加わりました。

 校長先生の式辞では、校訓「自立・友愛・創造」の

 3つの精神を胸に、自分らしく有意義に学校生活を送り、

 未来を切り拓いていくための土台・基礎を学んでほしい

 というお話がありました。

  式辞PDF

 

 それぞれの夢に向かって頑張ってくれることを

 教職員一同願っています。

 

 

着任式・前期始業式

 4月11日

 着任式・前期始業式を挙行しました。

 着任式では、教頭先生をはじめ24名の新着任職員の

 紹介がありました。

 始業式に、校長先生は式辞の中で、

「先輩としての心構え」や

「自分を大切に、自分を好きになる、

 さらになりたい自分になる」ために

 学校生活を送ってほしいというお話がありました。

 

 

修了式

 

 3月23日

 修了式に先立ち、表彰伝達を行いました。

 全国商業高等学校主催の検定に、

 延べ6名の生徒が合格しました。

 

 続いて修了式を実施しました。

 校長式辞では、海洋冒険家 堀江謙一氏の

「83歳の挑戦」を例にあげて、チャレンジ精神や

 困難や孤独を乗り切る粘り強さとバイタリティから、

「人間は心の持ちようで、いつまでもチャレンジし続けることができる」

「次の学年に向かって、歩みを止めない」というお話がありました。

 

 最後に生徒指導部長からは、

 春休みを過ごすうえでの注意点についての

 お話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第53回卒業証書授与式

 

 2月26日

 卒業証書授与式を挙行いたしました。

 新型コロナウイルス感染症対策で、

 卒業生と保護者、学校関係者のみで

 厳粛に行いました。

 

 卒業生の皆さん、保護者の皆様、

 ご卒業おめでとうございます。

 皆さんの今後のご活躍を期待いたします。

 

 

 

 

 

 

1月全校集会

 

 1月11日

 全校集会を実施しました。

 はじめに、生徒会認証式と表彰伝達がありました。

 続いて校長先生からは、

「一年の計は元旦にありといいますが、

 夢を描いたり目標をたてたりしましたか」

 と問いかけがありました。

 成長と自己実現に向けてのステップアップを

 考える機会となりました。

 さらに、新型コロナウイルス感染症を

「学校に持ち込まない、学校内に広げない」ということを

 基本に感染防止対策を引き続き行い、今一度気を引き締める

 ということを確認しました。

 また、進路指導部長からは、

「企業就労に対する心構え」中でも「自己責任」について

 のお話がありました。

 

 

12月全校集会

  12月24日

  全校集会を実施しました。

  はじめに、表彰伝達がありました。

  続いて教頭先生からは、

 『植物から生き方を考える』と題して、

 「見えないところでの努力をおしまない」

 「竹のように柔軟な考え方を持ち、人生の節目を大切に」

 「今を大切に」

  というお話がありました。

 また、生徒指導部長からは、

 9月から12月までの振り返りと、

 冬休みを過ごすうえでの注意点について

 のお話がありました。

 

  

 

   

【販売実習】第3回販売実習のお知らせ

   

       令和3年度第3回販売実習のお知らせ

       

       専門学科で製作した製品の販売実習を実施しますので、

       ご来校ください。

   

       令和3年11月16日(火)~ 17日(水)

            場所: 本校、自立活動室

            時間: 10時 ~ 14時 (16日は13時半まで)

後期始業式

 10月1日
 リモートによる後期始業式を実施しました。
 校長式辞では、「将来への夢や目標をもって
 自己実現に向けての努力をしていますか」
 と問いかけがありました。
 飛行機の離陸と滑走路に例えての、
 分かりやすいお話でした。
 学ぶことの意義や目的、
 将来の人生設計を考えるうえで
 学校がどういう場所であるか、
 どのように学校生活を送っていけばよいのかを
 考える機会となりました。

 

 

前期終業式

 

 9月30日

 リモートによる前期終業式を実施しました。

 校長式辞では、新型コロナウイルス感染症を

 「学校に持ち込まない、学校内に広げない」ということを

 基本に十分な感染防止対策を実施したうえで

 教育活動を行った、前期の振り返りをしました。

 さらに今の自分を知り、次のステップへの新たな目標設定を

 各自がして学校生活を送ってほしいというお話と、

 元気に学ぶために健康が一番なので、健康に気を付けて

 引き続き感染防止に努めてほしいというお話が

 ありました。

 また、表彰受賞者の紹介がありました。作文や検定での頑張りを

 披露しました。

 

 

9月全校集会

9月1日
 リモートによる全校集会を実施しました。
 はじめに、教頭先生からオリンピック・パラリンピックを中心に
    夏休み中の振り返りのお話がありました。
 次に保健安全部長からは、「コロナウィルス感染症の注意点」についての
 お話がありました。
 最後に生徒指導部長からは、引き続き「ルールやマナーを守って
 学校生活を送ってほしい」と、お話がありました。
 続いて、表彰受賞者の紹介がありました。部活動や検定での頑張りを
 披露しました。

 

 

 

 

 

 

 

【自活支援部】8月20日の夏季公開講座をYouTube配信しています※参加申込者のみ

令和3年8月20日(金)に本校で行われる予定だった教育関係者対象の夏季公開講座は、新型コロナ感染症拡大防止のためにYouTube配信に変更になりました。

参加者の学校等宛てにメールにてURLをお知らせします。

メールが届いていない場合は、自活支援部までお問い合わせください。

7月全校集会

7月20日
 全校集会を実施しました。
 はじめに、第15回兵庫県のじぎくスポーツ大会
 一般卓球(身体の部予選)の表彰伝達がありました。
 続いて校長先生からは、
 「引き続き感染症対策をしっかりとする」
 「オリンピックについて」「3年生の進路選択について」
 のお話がありました。
 また、生徒指導部長からは
「夏休みの過ごし方について」のお話がありました。


 

自然歩道の簡易標識を貼り付けました

122日、学校裏の菖蒲谷公園ハイキングコースにて、近畿自然歩道の簡易標識貼り付け作業をしました。

本校からは就業技術科生産コースの生徒が一名参加しました。木々もすっかり色づいた中で、コース内のポイントに沿って、標識を貼ったり、地面に打ち込んだりすることができました。

今後、利用される登山客が標識を見て、コースを移動してもらえたらと思います。

簡易標識 貼り付け作業のようす.pdf