薬物乱用防止講演会を実施しました 投稿日時 : 2024/03/01 保健相談 カテゴリ:学校行事 3・4時間目に体育館で薬物乱用防止講演会を実施しました。 講師に大阪大附属病院感染症内科 診療局長の松尾 裕央 先生をお招きし、抗菌薬(抗生物質)とウイルス・細菌、新型コロナウイルスに関する当時の医療現場のお話をしていただきました。 ウイルスと細菌の違い、感染経路や予防策、耐性菌の増加が世界中で問題になっていることなど、普段の生活では意識していなかった身近な危険を気づくことができました。 日常に潜んでいるリスクと対処方法を知ることで安全に生活できるようになることもしっかりと学びました。 タグ 薬物乱用防止教室 抗菌薬 耐性菌 知ることが大事