掲示板

相産広報部ティピアス

第44回相生市青少年健全育成市民大会高校生ボランティア

    

第44回相生市青少年健全育成市民大会が2025.1.26(日)なぎさホールにて行われました。

ティピアス、生徒会、機械科生徒が受付と司会に参加しました。

受付ではさわやかな挨拶、司会では落ち着いて進行でき、市内外からの参加者の皆様に好評をいただきました。

ありがとうございました。

 

 

神戸新聞によるECサイト(オンラインストア)「いいモノがたり」がオープン

ネットでティピアス考案商品が購入できるようになりました!

兵庫県内各地にある「いいモノ」を広く販売するとともに、逸品が生まれた風土や作り手の思いといった、モノの背景にある「物語」も併せて発信するメディア型ECサイトです。

生徒のPR動画もあります。ぜひご覧になってください。

https://iimonogatari.kobe-np.co.jp/

「実習生産品」について 相生産業高校ほか

https://iimonogatari.kobe-np.co.jp/Page/Feature/FeaturePage006.aspx

 

 

第2回西播磨ビジネスプランコンテスト決勝大会

  

夏から取り組んできた矢野メロンの商品開発のプランで西播磨ビジネスプランコンテスト決勝大会に出場しました。

学生アイデア部門「中学・高校等の部」において優秀賞をいただきました。

時間制限のある中で取り組みを精いっぱい伝えられるようプレゼンの練習にも励み、緊張の中でも落ち着いて発表できていました。

他校の生徒さんの素晴らしい取り組みやレベルの高いプレゼンの様子をみて部員それぞれ感じるものがあったと思います。

今後は商品化に向けての課題に取り組んでいきます。

このような機会をいただき本当にありがとうございました。

 

 

 

 

第121回赤穂義士祭 忠臣蔵交流物産市

12/14(土)に行なわれた赤穂義士祭 忠臣蔵交流物産市に参加しました。

寒い中でしたが多くの方に来ていただき、いつもより多く準備していたメロンパンも昼には完売しました。

商品PRの時間もあり、生徒も貴重な体験をさせていただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

2024くらしの生活展

 

12/7(土)なぎさホールにて行われた「くらしの生活展」に参加し、販売と学校・学科紹介を実施しました。

今回も、「卒業生です」「相産のがんばりを新聞で見たよ」等たくさんの方からお声をかけていただきました。

小さなお子様にも相産を身近に感じていただけたと思います。

ご来場いただいた皆様ありがとうございました。