女子ソフトボール部
練習試合報告
2025年6月22日(日)、山崎南中学校のグラウンドで行われた練習試合では、炎天下の中、複数の中学校チームが集まり、熱戦を繰り広げました。特に目立ったのが、これまで先輩に頼っていた2年生が、自ら積極的に声をかけ合い、チームを引っ張る姿勢を見せ、チームの柱が明確になったことです。この日の試合を通じて、2年生の成長とチームの団結力が一層深まったことが感じられました。
保護者や関係者の皆さま、この日も暑い中、たくさんの応援をいただきましてありがとうございました。
新チーム始動!一宮北中・南中合同チームとの練習試合と合同練習
6月21日(土)、一宮北中学校と一宮南中学校の合同チームと本校にて練習試合と合同練習を行いました。
新チームの始動にあたり、ミーティングで決めた「試合の雰囲気を自分たちで作り上げる」という目標を胸に、選手たちは一丸となって臨みました。試合では、高校生らしいプレーを披露し、母校の後輩たちにもその姿を見てもらうことができました。
合同練習では、チームワークやコミュニケーションの重要性を再認識しました。
この日も保護者や関係者の皆様の応援ありがとうございました!引き続きよろしくお願いいたします。
新チーム始動!!
県総体を終え、3年生が引退しました。これにより、1,2年生の新チームがいよいよスタートしました!!
練習後にはミーティングを行い、監督の妹尾先生からは「明るく元気なチームにしよう!勝利を目指そう!」と熱いメッセージをいただきました。
新キャプテンは現在未定ですが、決まり次第、改めてご報告させていただきます。
これからの新チームの活躍に、どうぞご期待ください!
令和7年度県総体
令和7年5月31日(土)、加古川両荘グラウンドで県総体が行われました。
私たちのチームは1回戦で姫路高校と激闘を繰り広げましたが、16対17で涙をのむ結果となりました。
試合は初回から相手にリードを許し、追いかける展開となりました。しかし、最後まで諦めることなく戦い抜いた選手たちは、7回表に驚異の粘りを見せました。なんと8点もの猛攻で一気に逆転に成功し、ベンチは歓喜に包まれました。
ところが、その歓喜も束の間。7回裏に姫路高校の執念の反撃を許し、4点を奪われてまさかのサヨナラ負けを喫してしまいました。
勝利に手が届きそうだった瞬間、悲しみと悔しさが胸を締めつけます。しかし、この試合で見せた選手たちの闘志とチームの絆は決して消えません。新チームでは必ず、この悔しさをバネにさらに強くなってくれるはずです。
この日も多くの保護者の皆さまに熱い応援をいただきました。心より感謝申し上げます。
また、3年生の保護者の皆さまには、この3年間にわたり多大なるご支援を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。
5月11日の活動
5月11日土曜日は前日の雨の影響で
室内トレーニングの後、中庭で素振りとキャッチボールをしました。
総体まであと21日。中間考査もあり、活動ができる時間が限られていますが頑張ります!
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR