2018年12月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 連絡事項
- 報告事項
- ミーティング
- 本・雑誌
- ニュース
- 映画・テレビ
- 音楽
- スポーツ
- パソコン・インターネット
- ペット
- 総合学習
- アニメ・コミック
- アーカイブ
- 2025年10月 (0)
- 2025年9月 (2)
- 2025年8月 (0)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (5)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (0)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (16)
- 2022年11月 (9)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (11)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (10)
- 2020年9月 (12)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (14)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (10)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (10)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (17)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (0)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (0)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
3年次研究論文発表会
投稿日時 : 2018/12/18
ataishiシステム管理者
12月18日(火)、3年次研究論文発表会を行いました。
3年次生全員は各教室11~12名の 21 班に分かれて、1・2年次生16~17名の前で研究論文の発表を行いました。
3年次生は、研究総学の時間と夏休みの期間を使い、様々なフィールドワークを行い、8000字の論文を完成させました。発表では、その論文の研究内容を分かりやすく 6 分間にまとめるために、パワーポイントに様々な工夫を凝らしました。
1・2 年次生は、真剣に発表を聴き、研究に対して質問をしました。
発表会の様子です
3年次生全員は各教室11~12名の 21 班に分かれて、1・2年次生16~17名の前で研究論文の発表を行いました。
3年次生は、研究総学の時間と夏休みの期間を使い、様々なフィールドワークを行い、8000字の論文を完成させました。発表では、その論文の研究内容を分かりやすく 6 分間にまとめるために、パワーポイントに様々な工夫を凝らしました。
1・2 年次生は、真剣に発表を聴き、研究に対して質問をしました。
〇講義棟1 選ばれた生徒10名の発表を聴きました。 | 〇講義棟1の様子 |
| |
〇各教室の様子 | |
| |