校長ブログ

校長ブログ

転入学許可式を行いました

9月1日(月)青雲高校では、新たに20名の転入生を迎える転入学許可式を行いました。

暑い中でしたが、生徒とともにご家族の方にも出席をいただきました。

ありがとうございました。

式辞の最後には、

ようこそ、青雲高校へ。ここは、皆さんの未来が広がる場所です。

と言わせていただきました。

転入の皆さん、さあ、あらたな物語のスタートです。

0

テスト資格の発送

8月27日(水)にテスト資格の発送が行われました。

これまでレポートとスクーリングをがんばってきた証でもあります。

9月のテストに向けてあとひと踏ん張り、十分に準備をしておいてください。

0

6月29日スクーリング

6月29日は、本校の日曜クラス、柏原クラス、洲本クラスのスクーリングでした。

本校では、1年次のHRで、兵庫県警察本部神戸西部サポートセンターより講師の先生を招いて

”薬物防止教室”を行いました。暑さが予想されたこともあり、空調の効く教室でオンライン配信

の形で実施しました。喫煙、オーバードーズ、大麻についてその危険性について学ぶことができました。

 

0

部活動の活躍

先週から今週にかけて、定時制通信制高校の県総合体育大会が県内各所で開催されました。

このうち卓球部と陸上部からうれしい報告がありました。

卓球男子団体第3位、同女子個人優勝   

陸上部女子100m4位

このうち、卓球部女子個人優勝の生徒と陸上部の女子生徒が兵庫県選抜としてリレーメンバーに選出されて、8月開催のの全国大会への出場が決まりました。おめでとうございます。また、陸上部の女子生徒は近畿大会への出場も決めてくれました。

一方で、悔しい結果に終わった人たちもいます。悔しいけれどみなさんが取り組んだことは、必ずどこかで良い結果に結びつきます。たゆまず努力を続けてください。

0

6月8日9日スクーリング

6月8日は日曜クラス、9日は月曜クラスのスクーリング日でした。

今回も多くの生徒が登校してくれました。4月から始まったスクーリングも4回目が終わりました。前期の半分がすんだことになります。

スクーリング時に提出されたレポート課題もとても数が多かったです。生徒の皆さんが学習にしっかりと取り組んでくれていることがわかります。前期の後半もしっかりとがんばってほしいと思います。

さて、6月6日(金)には、NPO法人ゲートキーパー支援センターより講師の先生をお招きして「先生のためのゲートキーパー講座」の職員研修を実施しました。生徒の皆さんが安心してスクーリングに登校できるよう環境を整えて生きたいと考えます。

0