子どもみらい類型

教育入門Ⅱ


2年生の教育入門Ⅱでは、昨年11月から課題研究に取り組んでいます。小学校実習での体験を元に、各自が小学校国語または算数の1時間分の学習指導案を作成します。
まずは実習でお世話になっているクラスを指導するという設定で学年・教材・単元を選び、児童観と教材観を書きます。続いて単元の目標と本時の目標を設定し、本時の学習展開を考えます。
今回は多くの生徒が下準備を終えてパソコンでの入力作業に臨みました。慣れないキーボードの操作に戸惑いながらも真剣に取り組んでおり、指導案の内容にも充実した内容が期待できます。全員が学習指導案を完成させて、3月初めに課題研究の発表会を行う予定です。
来週から2回はいよいよ最後の小学校実習です。