子どもみらい類型

教育入門Ⅰ


 前回に引き続き、劇団自由人会代表の森もりこ先生による授業でした。
 前半には「良い声」を出すためのコツを指南いただき、腹式呼吸法を使った発声練習を行いました。今回歌った「あいうえおの歌」は、前回よりも明瞭に歌えていたように思います。
後半は「エチュード」に挑戦しました。「エチュード」とは、テーマだけが決まっており、あとは台本もリハーサルもなく行う15分の即興劇です。
1人1人が劇に流れを作ろうと頭をフル回転させて演じており、とても盛り上がりました。また、エチュードを通して普段とは違う仲間の一面も見ることができました。
 次回は小学校実習にむけての事前指導です。