2学年

2学年

31回生修学旅行その17「コース別体験学習 ノースサファリ編」

こんにちは!こちらはノースサファリ・大倉山ジャンプ競技場班です。

遅ればせながら、まずは午前中のノースサファリの様子です。

中に入るとかわいい動物達が間近でお出迎えしてくれました!生徒たちのテンションも上がります。

この子達はケンカ(?)していましたが。

 

さらに進むとふれあいコーナーも!餌やり体験が沢山あって、とても楽しかったです。

首に蛇を巻き付けたり、

ミーアキャット(?)と触れ合ったり、

たくさんの動物と触れ合って癒されました。

その一方で、別エリアのデンジャラスの森では恐ろしい動物たちがたくさん…

真下にピラニアがいたり、

ワニがいたり、

先生達も一緒に大興奮!悲鳴をあげながら何とかデンジャラスゾーンを抜けました…

普通の動物園とはひと味違って、なかなか楽しかったです。

その後はバスでまた移動して、大倉山ジャンプ競技場へ向かいました。また次の投稿にてアップします!

31回生修学旅行その16「コース別体験学習 洞爺湖・熊牧場・ウポポイ編」

コース別体験学習、「洞爺湖・熊牧場・ウポポイ」コースの近況です。

こちらのコースでは午前中にまず洞爺湖へ行きました。

その後、熊牧場へ行きました。

熊に餌をあげられるようになっており、こちらへおねだりポーズをする熊がたくさんいました。

 

可愛らしい小熊もいました。

天気が良く、昭和新山が綺麗に見えました。

 そして昼食を食べ、先ほど民族共生象徴空間 ウポポイに到着しました。

15:00からは伝統芸能を鑑賞します。

 

31回生修学旅行その14「学年レクリエーション」

まずはこの日のためにずっと準備をしてくれた修学旅行委員。円陣を組んで気合を入れます!

さて、いよいよ始まった学年レク。初めは有志発表。2組がダンスを披露しました。会場は大盛り上がり!

続いてジェスチャーゲーム。

絶妙なレベルのお題に全クラス頭を抱えます。答え合わせで先生が登場した時には黄色い歓声が飛び交いました!

次に、イントロクイズ。

実際に先生が尾崎豊のI Love Youを歌ってくれました。美声過ぎましたね。

三田西陵高校・先生クイズも大盛り上がりでした!

改めて、修学旅行委員の10人、ありがとう!お疲れ様でした^^

31回生の仲の深まった素敵な時間でした。

 

現在は就寝準備に入っています。

アクティビティ尽くしで疲れていると思いますが、テンション高めな様子。明日も外での活動がメインなので、早く寝てね、みんな。

明日も元気に、修学旅行3日目を楽しみます!