2学年
31回生修学旅行その27「4・5組 新千歳空港出発」
後発の4・5組は予定より遅れ、17:00に出発します。飛行機待ちお疲れ様!
31回生修学旅行その26「解団式」
ただいま無事に新千歳空港に到着し、解団式を行いました。
この後、1.2.3組は16:10、4.5組は16:30に伊丹空港に向けて出発する予定です。
北海道ともここでお別れです...
31回生修学旅行その25「小樽班別行動②」
先程小樽散策の時間が終わり、今はバスに乗って新千歳空港に向かっています!
小樽ではたくさんお土産を買ったり、海鮮丼やお寿司、ラーメン、さらにデザートなどグルメを満喫したりしている様子が伺えました!みんなとっても楽しそうだったのと同時に、終わりが近づいて来ているのが寂しい…という声も聞こえてきました。
楽しんでいる写真が沢山撮れました!ご覧下さい。
そして今日は、1組担任吉村先生のお誕生日でした!サプライズプレゼントもあり、大変喜んでおられました。改めて、おめでとうございます!
後は無事に、家に帰るのみです!最後の最後までしっかり気を引きしめて、まずは飛行機まで向かいます。
31回生修学旅行その24「小樽班別行動①」
無事に小樽に着きました。
まずは小樽運河で記念撮影!
記念撮影後は自由行動です。
海鮮丼やラーメン、スイーツと小樽にはたくさん美味しいものがあります。
みなさん思う存分楽しんできてくださいね!
31回生修学旅行その23「ホテル出発」
無事荷物の積み込み、チェックアウトが終わり、最後は修学旅行委員が学年を代表し、ホテルの方へ挨拶をしました。
改めてヒルトンニセコビレッジの方々、4日間大変お世話になりました。
さて、現在は予定より少し早めに、小樽へ向かっています!生徒たちは少しお疲れの様子ですが、バスでしっかり休んでもらって、ラストイベントの小樽散策、楽しんで貰いたいと思います。
現在の羊蹄山の様子です。昨日はくっきり綺麗に見えていましたが、今は少し雲がかかっていますね…
気温もヒンヤリしていますが、ここから暑くなる予定です。熱中症にもしっかり気をつけて楽しんできます!
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2025年度~2027年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。