2013年11月の記事一覧
絵本 読み聞かせ
本日、昼休みに絵本の読み聞かせを図書室で行いました。
タイトルは「ねむいねむいねずみのクリスマス」です。
プロジェクターを使用し、スライドに大きく絵を映して行われました。
絵は生徒たちが何日もかけて書きました。とてもかわいらしく仕上がっていました。
多くの生徒や先生方が足を運んでくださり、生徒たちは、堂々と読み聞かせを行いました。
第3回北高検定
本日、第3回西脇北高検定が本校で行われました。
「北高検定」は本校生徒の基礎学力充実のために昨年度から実施されているもので、本年度は前期・後期あわせて5回行います。
生徒はあらかじめ各教科ごとに配付された教材を家庭で自学自習をして検定に臨みます。今回は3回目ということもあって、受験級がすすんでいる生徒も多く、生徒たちも合格に向けて一生懸命、検定に取り組んでいました。また、本校では基礎学力の充実、学習習慣を身につけるために週末課題やSHR時での学習を行っています。
3部 調理実習
3部では、今週、全学年で調理実習を行っており、豚の生姜焼き、けんちん汁、ほうれん草のお浸しを作っています。
今回は使用する食材の量が多く、たくさん皮をむかなければなりませんが、生徒は一生懸命に調理をしました。
今回の調理実習でもたくさんあった料理を食べ残す者はほとんどいませんでした。自分たちで作った料理を大変おいしく感じたのではないでしょうか。
今後の生活にい生かしてくれることを願っています
陸上競技部 近畿定通大会 5000M 第1位
11月17日(日) 『第49回 近畿高等学校定時制通信制課程体育大会 陸上競技大会』が
滋賀県立彦根総合運動場陸上競技場で行われ、2部3年次 中村 考志君が出場しました。
出場者 : 3年 中村 考志君
応援者 : 3年 西野 陽介君、保護者の方々
〈結果〉
1500M 4分27秒94 第2位
5000M 16分45秒67 第1位
これが最後のトラックレースとなりました。
仲間の応援とサポートもあり、
5000Mで目標通り優勝することができ、悔いのない走りができました。
ご声援ありがとうございました。
ソフトテニス大会
11月17日(日)
第49回近畿高等学校定時制通信制課程ソフトテニス大会が滋賀県立長浜ドームで開催されました。
先日行われた県大会では団体戦で優勝という成績を残すことができました。
今大会も日ごろの練習の成果を発揮すべく、テニス部8名が参加しました。
結果は団体で3位でした。 応援をいただいたみなさん、ありがとうございました。
兵庫県西脇市郷瀬町669-32
TEL0795-22-5850
FAX0795-22-7359
携帯電話からも本校の最新情報にアクセスできます
下記リンクよりご覧ください
本校は、宮城県に2011年から毎年訪問。また、毎年のように起こる自然災害の被災地での復旧支援活動を行っています。
下のリンクは第2回全国中学生・高校生防災会議に参加した時の様子が写っています。