兵庫県立西脇北高等学校
【定時制普通科(多部制 単位制)】
TEL:0795-22-5850
FAX:0795-22-7359
所在地:〒677-0014 兵庫県西脇市郷瀬町669-32
令和6年度 校長挨拶
西脇北高等学校ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本校は、創立から57年を数える多部制・単位制の定時制高等学校です。その特徴を最大限に生かし、魅力と特色ある学校の実現に向けた教育活動を展開しています。
その内容としては4年で卒業することを基本としながら、通常授業に加え自由選択授業を修得することで3年での卒業を可能とし、生徒一人ひとりが自分の目標や興味・関心に沿った個別最適な学びを実現できる時間割の作成が可能です。
さらに定時制として、働きながら学ぶ生徒や不登校経験者、学習の遅れ等から再出発を目指す生徒に地域や様々な方々との交流による協働的な学びを実践し、自信と誇りを身につけさせて、一人ひとりの自己実現に結びつける教育活動に努めております。
具体的には、基礎学力の定着を図る「北高検定」及び人間関係スキルを習得させる学校設定教科「コーピング」、自尊感情や自己有用感を育む地域ボランティア活動等を実施しています。
人口減少や少子高齢化の進行、環境問題の深刻化、社会の成熟化、グローバル化の進展、地域間格差、社会のつながりの希薄化、ICTによる技術革新の高度情報化の進展とともに、新たな生活スタイル、多様性が求められる現代社会のなか、将来の変化を予測することが、より困難な時代だからこそ、人としての「絆」を深め、子どもたちの成長を支え、誰一人取り残されないよう、子どもたちが自分らしく安心して過ごせる環境を構築し、人生100年時代を生き抜く力を培えるよう、教職員一同力を尽くしてまいります。
このホームページをご覧いただきました皆様には、本校の教育活動についてご理解いただきますとともに、今後ともご支援、ご協力をお願いいたします。
令和6年4月1日 兵庫県立西脇北高等学校長 佐藤 太