兵庫県立鳴尾高等学校 |
2025年度 オーストラリア海外研修
第20回 オーストラリア海外研修
オーストラリア海外研修~トゥーンバ(ブリスベン)NO.5 教員のストライキでプログラム変更!ショッピング
クイーンズランド州で教員のストライキがあり、予定を変更して、午後からショッピングで実践英会話。午前は、お菓子を中心に食べ物のテイスティングをしながら、オーストラリアの食について学び、その食べ物をどう英語で表現するかもQ &A方式でそれぞれが答えていきました。もちろん、家族の皆さんへのお土産のことも考えて、真剣に食べていました。オーストラリアの代表的なお菓子は網羅しましたし、カンガルーさんのお肉も食しました。驚きでしたが‥みなさんのお土産はなんでしたか?
トゥーンバで最大のグランドセントラルショッピングセンターへ。学校のバス2台で行きました。学校周辺よりかなり交通量も多く、トゥーンバ中心地という感じでした。ショッピングセンターへ来てくれたウィルソントンの生徒たちもいて、一緒に過ごしていたグループもありました。物価は日本より高く、安いスーパーで、卵は1パック700円ほど、750mlの水が300円していました。ただ、時給は日本の3倍ほどあるらしいです。たくさんお菓子を買っていたり、帽子やカバン、ぬいぐるみ、有名な紅茶を買ったりしていました。学校交流も三日目で少しお疲れの様子も見られました。