長商ブログ

長商Blog

バドミントン部 秋季大会

9月7日(土)に行われた、第60回バドミントン競技秋季大会に参加しました。ユニホームを着て、他校の生徒と対戦ができる緊張感はとても刺激的でした。しかし、緊張もありましたが、試合を通じて技術力の向上や、精神面を鍛えなくてはいけないなど課題を多く見つけることができました。

海外研修 in台湾(3日目)

今日は高雄日本人学校の見学に行ってきました。堀山校長先生、高田教頭先生より日本人学校のこと、台湾の食文化などを丁寧に教えていただきました(^o^)

また、こちらの日本人学校に勤務している長廻先生には旅のコーディネートをしていただきました!高雄を満喫できました☆大感謝です!

今、関空に到着しました。無事、2泊3日の行程を終えました!みんな元気です!

 

海外研修 in台湾(2日目)

今日は、台湾の高校、高雄市立楠梓高級中學に行ってきました!

学校交流では、高雄の魅力を教えてもらったり、クイズ大会で日本や長田商業について知ってもらったり、みんなで考えたワークショップにも参加してもらいました(^o^)

昼からは台湾の銀行も見学に行ったり、夜市も行ったりと盛りだくさんな一日でした!

海外研修 in台湾(1日目)

台風10号の影響もなく、無事出発できました!

1日目は台湾の交通網を調査すべく市内観光をしました。6キロは歩きました!晩御飯は海鮮料理を食べました!心身ともに充実した1日でした!

生活体験発表会

7/18日(木)校内生活体験発表会を行いました。これは、生徒が今までに体験したことを文字に起こして全校生徒の前で発表するというものです。今年度は9名の生徒が発表しました。

一人一人、それぞれ辿ってきた人生を自分の言葉で発表してくれました。全員が一生懸命ハキハキと発表しており、聞いている人たち全員が真剣な眼差しで発表者を見つめていました。生徒にとってとても良い体験発表会になりました。