2024年6月の記事一覧
分野別進路ガイダンス
本科生全員対象に進路ガイダンスをおこないました。
全体会では、流通科学大学商学部の川合教授から「よりよい進路選択のために」という演題で進路選択(就職・進学)のための耳寄り情報を提供していただきました。
その後の分科会では大学<流通科学大学・大阪商業大学・関西国際大学・神戸松蔭大学>、専門学校説明、自衛官、株式会社ヤマダデンキの7講座から各自が希望選択した講座(40分)2コマの説明を聴きました。
今日の進路指導行事を是非、今後の進路選択の参考にしてください!
そして、次は自分で足を運んでオープンキャンパスに参加し、自分の目で見て、肌で雰囲気を感じて来てください。
これからの長い人生のために、社会的・職業的自立を目指して、これからの日々頑張ってください。
スーツ着こなし講座
6月5日(水)に本科3・4年生が就職活動や面接試験において重要となる「スーツの着こなし」や「ビジネスマナー」の大切さを株式会社AOKIの濱平さんから教えていただきました。
制服のない本校の生徒が就職活動をおこなうにあたって、 「スーツの着こなし」はとても大切なことです。社会人になるにあたって、心掛けるべき「身だしなみ」についてもたくさんのことを学びました。今回のセミナーを通して、就職試験や面接試験に向かう意識が高まり、気持ちが強くなったことと思います。これからもしっかりと頑張っていきましょう!
赤ちゃん先生
5/ 31 日 金 に ママ働き方応援隊 の 方々が 赤ちゃんとママとの触れ合いを通して、いのちの偉大さや自分の大切さ を 教えに きて いただきました。
命への愛情や感受性の 形成、共感に基づくコミュニケーション力 の 向上を 学ぶことが できました。 また、 赤ちゃんのもつ「人間の善なる心を引き出 すちから」で学びや癒やし・感動を共有する ことも 教えていただき、 学校活動 で 赤ちゃん と 触 れ合う 機会が あまりない 高校生達にとって 、 今回の プログラムは 大変興味 の ある もので 、 熱心に耳を傾けていました。