湊川高校ブログ
SNS悩み相談と文部科学省からのメッセージ
クリーン作戦
7月7日の 令和7年度 夏のクリーン作戦を行いました。
全校生徒で学校周辺地域のゴミ拾いを行いました。
ゴミは種類ごとに分別し、学校でまとめ処分しました。
令和7年度 防災学習
阪神淡路大震災から30年になる令和7年5月30日に防災学習と避難訓練が行われました。
防災カメラがとらえた動画を使って実際の避難のポイントを説明しました。
非常持ち出し物品を持ち出すことや「お・は・し・も」などの
基本的な避難情報の確認をし、グラウンドに避難しました。
生徒会役員認証式
令和7年度の生徒会活動がスタートしています。
5月30日に生徒会役員選挙が行われ、
6月20日に生徒会役員認証式が行われました。
2年生の新会長をはじめ、新役員が紹介されました。
校内生活体験発表会
校内生活体験発表会は、生徒全員の発表原稿の中から、クラスの代表が選ばれて、全生徒の前で発表する会です。審査員の先生も真剣に選考します。
キャリアガイダンス
総合的探求の時間として、進路について考えるキャリアガイダンスが行われました。
各学年ごとに、企業の方が来て、説明してくれたり、ワークを行ったりするなど、自分に応じたキャリアについて考える時間となりました。
新入生歓迎行事
新入生歓迎行事として、王子動物園に遠足に行きました。
対面式・部活動紹介
対面式及び部活動紹介が行われました。
令和7年度入学式
令和7年度入学式が行われました。40名の新入生を迎えました。
美術・アニメ同好会
人権問題研究部
野球同好会
書道部
多文化研究部
家庭科部
茶道部
バドミントン部
*男女ともに活動しています。
*毎週火曜・木曜の放課後に本校体育館にて練習しています。
*県大会等に男女個人戦・団体戦とも出場しています。
体育館の部活動練習予定表(クリックすると確認できます)
バドミントン部に関するブログは、下記のリンクから見ることができます。
湊川高校ブログ #バドミントン部
卓球部
*男女ともに活動しています。
*毎週水曜・金曜の放課後に本校卓球場にて練習しています。
*神戸地区大会、県大会等に男女個人戦・団体戦とも出場しています。
卓球部に関するブログは、下記のリンクから見ることができます。
湊川高校ブログ #卓球部
バスケットボール部
バスケットボール部の活動は、週2回、水・金の放課後に体育館に集合します。〝挨拶に始まり挨拶で終わる〟先輩後輩の礼儀正しさがあり、男女仲良くアットホームな部活動です。
毎年春と秋に大会があり、男女共に県大会出場に向けて、日々切磋琢磨して練習に励んでいます。部長自らの練習メニューも取り入れ、時間を有効に使い成果を上げています。「努力は実を結ぶ!上を目指す湊川バスケット部!」 応援よろしくお願いします。
バスケットボール部に関するブログは、下記のリンクから見ることができます。
湊川高校ブログ #バスケットボール部
令和6年度オープンハイスクールについて
令和6年度オープンハイスクールのご案内は以下をクリックしてください。
令和6年度 県立湊川高校オープンハイスクール案内はこちらから.pdf
日 時
[第1回]
令和6年 11月14日(木)
16:35~18:10
(受付16:20~16:35 本校3階 事務室前で受付)
[第2回]
令和7年 1月16日(木)
16:35~18:10
(受付16:20~16:35 本校3階 事務室前で受付)
【内容】
学校説明会
給食試食(希望者は当日実費280円が必要です。)
※おつりがないようご準備ください
調理実習見学
授業見学
個別相談(希望者)
※上履き・下足袋をご持参ください。学校説明会場の講堂で使用します。
【お申込み方法】
● 令和6年度オープン・ハイスクールのお申込みはこちらから
令和6年度オープンハイスクール申込(終了しています)
●お申込み締切り
第1回 令和6年 11月14日開催
➡ 11月8日締切り
第2回 令和7年 1月16日開催
➡ 1月9日締切り