カテゴリ:国際人間科

12/20金 1年生 兵庫県立大・神戸市外大訪問

恒例の大学訪問を行いました。

県立大学では、国際商経学部のジェレミー先生による南アフリカについての講義、そして学部の説明を受けました。

また、本校国際科OBの県立大生との座談会を開きました。

その後、神戸市外大に移動し、昼食後、大学についての説明を受け、外大生の案内の元キャンパスツアーを行いました。

そして、本校国際科OBの外大生との座談会を開きました。

特に座談会では、憧れのOB学生に話を聞くことができ、目標を明確にすることができたのではないでしょうか。

OBの皆さん、ご参加ありがとうございました!

中国海南省への訪問

国際人間科の生徒が、兵庫県の高校生国際交流事業の代表団に選ばれ、中国最南端の海南省に滞在しています。

12月16日は、海南中学を訪れ、現地の高校生と親交を深めました。

1学級50名が在籍し、1学年につき19学級もあります。中国の生徒は昼休憩を挟んで、朝から夜まで実に熱心に勉学に励んでいます。切磋琢磨し心身の修養に努めています。

12月17日は海南華僑中学を訪問しました。職員に歓迎され、主に国際科に属する高校生と文化交流を行いました。1学年29学級が3学年ある大規模校です。寮生活を送り週末に家族の元に帰っています。