【中学部1年生】トウモロコシの皮剥き

 7月3日(木)に各クラスでトウモロコシの皮剥きを行いました。初めに動画を見て、トウモロコシについて学習をしました。トウモロコシは「コーンスープ」や「ポップコーン」など様々な食べ物に使われていることを知ることができました。また、身近な料理がたくさん動画に出てきて、画面に夢中になっていました。その後は、実際にトウモロコシの皮剥きに取り組みました。どこの皮から、剥けば良いのか、トウモロコシをクルクルと回して、1枚1枚丁寧に皮を剥くことができました。皮を剥いたトウモロコシは、「ゆでトウモロコシ」として給食で全校児童生徒に提供されました。「おいしい!」や「昨日剥いたトウモロコシだ!」と喜びの声が上がっていました。自分で皮を剥いた食材が給食に出て実際に食べることができ、とても貴重な体験となりました。