〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
令和7年8月7日(木) 流通科学大学で行われた夏季リーダー研修会に参加しました。
午前中は、能崎まゆみ先生によるアナウンス講習でした。神戸地区の他校の放送部員と、初対面でしたが相談や話し合いをしながら、アナウンスや朗読に必要な技能を実践しながら学んでいきました。予定時間オーバーも気にならないほどの充実した時間でした。
午後からは、大江真理先生による番組制作講習でした。先生のこれまでの指導実績等を踏まえながら、番組制作の方法はもちろん、その楽しさも教えていただき、「ちょっとやってみようかな」と思わせる、たいへん有意義な講習でした。
あっという間の研修会でしたが、多くのことを吸収できた1日でした。
今後の放送部の活動に生かしていきたいと思います。
部員数
7名 ※令和7年5月28日現在
(1年生1名 2年生4名 3年生2名)
活動日時
週3回 毎週月曜日・火曜日・木曜日(昼休み)
※学校行事前などは、リハーサルや準備のため、休日や放課後にも活動あり
活動場所
管理棟2階 放送室
活動実績
お昼の放送(週3回)→生徒の皆さんのリクエストにお応えして音楽を流しています。
入学式・卒業式・始業式・終業式などの式典時→マイク設定やBGM操作などの音響操作などをおこなっています。
文化祭・体育祭・オープンハイスクールなどの学校行事→行事を盛り上げるアナウンスなどをおこなっています。
その他→NHK杯など各コンテストに出場したり、勉強会に参加したりすることもあります。
顧問より
裏方業務など、目立たないところでの活躍が多いですが、式典や行事で欠かせない、やりがいのある部活動です。機材の使い方などは先輩が丁寧に指導します。兼部・初心者、大歓迎です。ぜひぜひ放送室まで来てください!!