〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山9-107
TEL 078-591-1331 FAX 078-591-1332
令和7年3月24日(月)に、理化学研究所 生命機能科学研究センター(BDR)にて、本校2年生の理系クラスの有志が、研究者の方へのインタビューを行いました。
理化学研究所を訪れたのは、高校生が理研BDRの研究者に会って話を聞き、それを記事にまとめるという企画の一環です。
今回のテーマは「腎臓」。ヒト器官形成研究チームのチームディレクターである髙里 実 博士にお話を伺いました。
生徒からは「なぜ腎臓を作ろうと思ったのか」、「腎臓の移植は3つ、4つと増やしていくことは可能か」など、人工腎臓を作る意義や可能性などについての質問が次々と出ていました。
実際に人工臓器(オルガノイド)を顕微鏡で見たり、ハエやニワトリの形成過程を見たりするなど、研究者の仕事の一端にも触れることができました。
髙里博士から、「現象を、誰もがわかるように言語化(翻訳)するのが研究者の仕事です」というお言葉もいただき、実際の研究を見て、聞いて、触れた生徒たちにとって、今後の進路を考えるうえでも、大きな刺激となったのではないかと思います。