ブログ

事務局より

消費生活講座のご案内

兵庫県立消費生活総合センターより、消費生活講座の案内がありました。

オンライン、見逃し配信もあるそうです。また、1月10日の講座終了後に、神戸女子大学心理学部の学生が考案したキャッチコピー、デザインの啓発グッズ作成について発表があるようです。
こちらは配信はありませんが、お知らせいたします。

 

 

(1)テーマ: ~災害への備え~ あれから30年、備えは大丈夫?
講 師: あまちゃ工房代表 天野 勢津子 氏
日 時: 令和7年1月10日(金) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
       ※見逃し配信 1月10日(金)17時~13日(月)24時まで
(2)テーマ: ~だまし広告・勧誘への備え~ だまされないための心理学
講 師: 中央大学文学部教授 有賀 敦紀 氏
日 時: 令和7年1月31日(金) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
      ※見逃し配信 1月31日(金)17時~2月3日(月)24時まで
(3)テーマ: ~住まいのトラブルへの備え~ 住まいの問題を専門家が解き明かす
講 師: 弁護士 上田 孝治 氏
日 時: 令和7年2月6日(木) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
       ※見逃し配信 2月6日(木)17時~9日(日)24時まで

申し込みのページ:https://www.seiken.server-shared.com/plaza-news/kurashitroublesonae

 

神戸女子大学学生が作成した啓発シール等について 

         https://www.seiken.server-shared.com/plaza-news/kurashitroublesonae

案内チラシ  くらしのトラブルへの備えは大丈夫?案内チラシ.pdf

県立男女共同参画センターよりセミナーのご案内

兵庫県立男女共同参画センターよりセミナーの案内がありましたのでお知らせします。

 

「数理アプリでカジノ偏りの解消を」

講師 東京大学大学院情報理工学研究科准教授 五十嵐歩美 さん

 

日 時  令和7年1月14(火) 14:30 ~16:30

対 象  兵庫県内企業の経営者・管理職・お勤めの方

定 員  会場 50名及びオンライン配信受講

会 場  兵庫県立男女共同参画センター セミナー室

申込締切  1月7日(火)

参加費  無料

 

別添チラシはこちら →  ★20240114_seminar.pdf

 

 

 

 

 

 

 

消費生活講座「たのしく学ぶ『食と健康』」

兵庫県立消費生活総合センターより、講座の案内がありましたのでお知らせします。

               
(1)テーマ: 正しく知ろう食品表示!~食品のかしこい選び方~
講 師:一般社団法人フーコム 代表 森田 満樹 氏
日 時: 令和6年11月20日(水) 14時00分 ~ 15時30分〔講師オンライン〕
       ※見逃し配信 11月20日(水)17時~24日(日)24時まで

(2)テーマ: 発酵食品と健康!~からだにやさしい食事術~
講 師: 神戸大学大学院農学研究科准教授 山下 陽子 氏
日 時: 令和6年12月20日(金) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕

      ※見逃し配信 12月20日(金)17時~23日(月)24時まで 

 

 申込ページ:https://www.seiken.server-shared.com/plaza-news/foodandhealthseminar
    

 

       2411201220たのしく学ぶ食と健康チラシ.pdf

消費生活講座のご案内

兵庫県立消費生活総合センター様より、講座の案内がありましたのでお知らせします。


 ひょうご SDGs WEEKに合わせ、下記のとおり消費生活講座「 みんなで考えるSDGs フードバンクとエシカル消費 」を実施します。
また当センターで10/15~10/31にフードドライブも実施します。集まった食品は10/18の講師所属の特定非営利活動法人フードバンク関西へ寄付いたします。どうぞよろしくお願いいたします。


               記
(1)テーマ: ~“余っている食品”を“足りない人”へ~食をつなぐいのちをつなぐフードバンク
講 師:特定非営利活動法人フードバンク関西理事長 中島 眞紀 氏
日 時: 令和6年10月18日(金) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
       ※見逃し配信 10月18日(金)17時~21日(月)24時まで
(2)テーマ: ~買い物は“いいね!”の1票!~わたしたちにもできるエシカル消費
講 師: 四国大学短期大学部ビジネス・コミュニケーション科教授 加渡 いづみ 氏
日 時: 令和6年10月28日(月) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
      ※見逃し配信 10月28日(月)17時~31日(木)24時まで

フードドライブを実施 地図入り.pdf

202410SDGsウィーク講座チラシ.pdf

オンライン消費生活講座のご案内

消費生活総合センターより、タイトルのとおりオンライン講座の案内チラシが届いています。

「専門家が伝授!消費者力アップ術」

①5月31日(金)「推し活」消費のウラ事情‼  (株)ニッセイ基礎研究所 廣瀬 涼 氏

②6月14日(金)極限生活から考えるSDGs     第57次南極観測隊・調理隊員 渡貫 淳子 氏

③6月28日(金)ネットトラブル最新情報    (独)情報処理推進機構 中島 尚樹 氏

見逃し配信もありますが、見逃し配信も申し込みが必要ですのでチラシをご覧ください。⇊

                                  2024初夏の3講座チラシ.pdf