2024年12月の記事一覧
消費生活講座のご案内
兵庫県立消費生活総合センターより、消費生活講座の案内がありました。
オンライン、見逃し配信もあるそうです。また、1月10日の講座終了後に、神戸女子大学心理学部の学生が考案したキャッチコピー、デザインの啓発グッズ作成について発表があるようです。
こちらは配信はありませんが、お知らせいたします。
(1)テーマ: ~災害への備え~ あれから30年、備えは大丈夫?
講 師: あまちゃ工房代表 天野 勢津子 氏
日 時: 令和7年1月10日(金) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
※見逃し配信 1月10日(金)17時~13日(月)24時まで
(2)テーマ: ~だまし広告・勧誘への備え~ だまされないための心理学
講 師: 中央大学文学部教授 有賀 敦紀 氏
日 時: 令和7年1月31日(金) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
※見逃し配信 1月31日(金)17時~2月3日(月)24時まで
(3)テーマ: ~住まいのトラブルへの備え~ 住まいの問題を専門家が解き明かす
講 師: 弁護士 上田 孝治 氏
日 時: 令和7年2月6日(木) 14時00分 ~ 15時30分〔講師来所〕
※見逃し配信 2月6日(木)17時~9日(日)24時まで
申し込みのページ:https://www.seiken.server-shared.com/plaza-news/kurashitroublesonae
神戸女子大学学生が作成した啓発シール等について
https://www.seiken.server-shared.com/plaza-news/kurashitroublesonae
県立男女共同参画センターよりセミナーのご案内
兵庫県立男女共同参画センターよりセミナーの案内がありましたのでお知らせします。
「数理アプリでカジノ偏りの解消を」
講師 東京大学大学院情報理工学研究科准教授 五十嵐歩美 さん
日 時 令和7年1月14(火) 14:30 ~16:30
対 象 兵庫県内企業の経営者・管理職・お勤めの方
定 員 会場 50名及びオンライン配信受講
会 場 兵庫県立男女共同参画センター セミナー室
申込締切 1月7日(火)
参加費 無料
別添チラシはこちら → ★20240114_seminar.pdf