ブログ

第2学年「自分のキャリア(生き方、働き方)を考える」講演を聴講しました

 第2学年「総合的な探究の時間」で、自分のキャリアを考える講演会を行いました。アントレプレナーシップと呼ばれる「新しい価値や市場を創造し、挑戦している起業家」のお話を聞かせていただく教育の一つになります。今回の講師、株式会社やまやま代表 猪原 有紀子さんは、和歌山県で廃棄果物を利用したグミの製造・販売や、観光農園の経営をされています。お話のなかで、「幸せと健康を左右するのは、『人間関係の質』」「自分に正直に、楽しく価値目標を高める」など、解りやすく「生き方・働き方」をお話ししてくださいました。