【緊急連絡】
【大雪などの非常災害時の対応について】
・平常授業時の午前6時時点、宍粟市に 暴風、大雨、 洪水、暴風雪、大雪のいずれかの警報が発表されているときは自宅で待機する。また、生徒の居住する市町や登校する経路に警報が発表されていれば、該当生徒は自宅待機とする。
・午前9時までに警報が解除されない場合は、公欠扱いとなる。
・午前9時までに警報が解除された場合は、午前11時40分にSHRを行い、午前11時50分より当日分の暫定時間割に基づく授業を実施する。
・考査実施日の場合は、午前6時時点、宍粟市・生徒居住市町、登校経路に 暴風、大雨、 洪水、暴風雪、大雪のいずれかの警報が発表されているとき、あるいは午前6時以降に警報が発表された場合は臨時休業となり、当日の考査は当該考査の最終日の翌日(その日が休日の場合はその翌日)に実施する。
【お知らせ】
伊和高カジュアルウィークについて
本校では、生徒会執行部を中心に、学校や地域の状況や社会の変化等を考慮し、個性や多様性を尊重する価値観の醸成を図ることを目的とし、校則等の見直しに取り組んでいます。生徒が中心となり校則等の見直しを行うことにより、生徒の主体的に思考・判断する力や行動力を養うことも目的としています。
その一環として、私服着用を認める期間(伊和高カジュアルウィーク)を試験的に設定します。今後様々なところからご意見をいただき、私服登校のあり方等について検討を進めていきます。
夏季:令和6年7月8日(月)~令和6年7月18日(木)
冬季:令和6年12月9日(月)~令和6年12月23日(月)
【新しい部活動】伊和高モルック部 活動開始!
モルックというスポーツを知っていますか?
モルックとは、フィンランドのカレリア地方の伝統的なキイッカ(kyykkä)というゲームを元にLahden Paikka社(当時 Tuoterengas社)によって1996に開発されたスポーツです。
とても簡単なルールで老若男女問わず楽しめます。
令和6年度より、モルック部が創設されるとともに、総合的な探究の時間(2・3年)においてモルック講座が開講します。
誰もが笑顔になれるモルック競技をとおして笑顔あふれる伊和高を目指します!!