総合的な探究の時間「宍粟と発酵」販売実習
11月7日(土)道の駅みなみ波賀にて、販売実習を行いました。
総合的な探究の時間「宍粟と発酵」では、宍粟の特産物と発酵を組み合わせた「宍粟おでん」を開発。日本調理専門学校やコープクッキングサポーターにアドバイスを頂きながら、3度にわたる調理実習を行い、工夫・改良を重ねました。
その集大成として、販売実習を行い、その成果を確認しました。
当日は早朝から現地集合し、調理を開始して
10時30分の販売開始に間に合うよう、協力し準備をすすめました。
結果、106食販売し、アンケートでも非常に満足度の高い結果となりました。
お越しいただいた皆様、アンケートへのご協力も合わせてありがとうございました。