11月4日 販売実習を行います!

1学年総合的な探究の時間では「宍粟と発酵」をテーマに学習活動を行ってきました。

宍粟市が「発酵のふるさと」であること。発酵のチカラや身近な発酵食品について。宍粟市の課題について・・・

そのような学びの集大成として、宍粟の魅力と発酵の要素を詰め込んだメニューを開発・販売し、地域の活性化につなげようと取り組んできました。

 

商品開発アイデア発掘の段階では、流通科学大学に協力いただき、

調理の工夫においては、日本調理製菓専門学校にご協力いただき、

製造・販売においては、道の駅みなみ波賀に全面的な支援をいただき、

このたび、11月4日に販売実習を行う運びとなりました。

 

時間と場所、生徒が開発した販売物については、下の販売実習チラシをご覧ください!

たくさんの方々に召し上がっていただけると幸いです。

ご家族、お友達お誘い合わせのうえ、是非お越しください!

 

販売実習チラシ