男子ハンドボール部
部員数(令和7年度)
年次 | 男 | 女 | 計 |
1年次 | 14 | 0 | 14 |
2年次 | 8 | 2 | 10 |
3年次 | 5 | 1 | 6 |
計 | 27 | 3 | 30 |
最近の主な戦績・活動実績
年月 | 戦績・活動実績 |
2025年4月 |
阪神地区高等学校ハンドボール大会 春季リーグ戦入替戦 県立尼崎高校に勝利し,3部残留 |
2025年4月 |
阪神地区高等学校ハンドボール大会 春季リーグ戦 男子3部リーグ第4位 |
2025年3月 |
阪神地区高等学校ハンドボール 1年生大会 優勝 |
2024年9月 |
阪神地区高等学校ハンドボール大会 秋季リーグ戦入替戦 県立伊丹高校に敗戦し,3部降格 |
2024年9月 |
阪神地区高等学校ハンドボール大会 秋季リーグ戦 男子2部リーグ第4位 |
2024年4月 | 阪神地区高等学校ハンドボール大会 春季リーグ戦 男子2部リーグ第2位 |
2023年11月 | 兵庫県高等学校新人ハンドボール大会 1回戦[本校11-27県立兵庫高等学校] |
2023年9月 | 阪神地区高等学校ハンドボール大会 県大会代表決定戦 県立尼崎小田高等学校に勝利し、県大会出場決定 |
2023年9月 | 阪神地区高等学校ハンドボール大会 秋季リーグ戦 男子3部リーグ第1位 2部昇格 |
2023年5月 | 兵庫県高等学校総合体育大会 1回戦[本校22-30県立尼崎小田高等学校] |
2023年4月 | 阪神地区高等学校ハンドボール大会 春季リーグ戦入替戦 県立川西北陵高校に敗戦し,3部降格 |
2023年4月 | 阪神地区高等学校ハンドボール大会 春季リーグ戦 男子2部リーグ第4位 |
「堅忍不抜」「堅守速攻」をモットーに,ハンドボールの技術だけではなく,人間的にも成長するためにハンドボールに取り組んでいます。
ほとんどの部員がハンドボール初心者ですが,飛ぶ・投げる・走るというのはどの競技でも必須の力なので,中学時代に野球部・サッカー部・テニス部・バスケットボール部・バレーボール部・卓球部・剣道部・陸上競技部・吹奏楽部に所属していた人でもスタメンで出場し,試合で活躍をしています。
近年では徳島遠征や滋賀・京都合宿などを通して、全国大会やブロック大会に出場したチームと練習試合をしながら自分たちの能力のレベルアップに日々励んでいます。阪神地区1部昇格を目指して全力で頑張るので,ハンドボールに少しでも興味をもっている人は,ぜひ伊丹北高校ハンドボール部の練習を見に来てください。
☆WELCOME☆
7
4
5
4
9
9
お知らせ
諸連絡