2022年4月の記事一覧 2022年4月 全ての記事 アーカイブ 2025年11月 (0) 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (2) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (5) 2023年7月 (3) 2023年6月 (1) 2023年5月 (3) 2023年4月 (5) 2023年3月 (1) 2023年2月 (3) 2023年1月 (8) 2022年12月 (8) 2022年11月 (9) 2022年10月 (16) 2022年9月 (21) 2022年8月 (1) 2022年7月 (9) 2022年6月 (26) 2022年5月 (6) 2022年4月 (7) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (2) 2021年9月 (2) 2021年8月 (16) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年 実習&課題研究 投稿日時 : 2022/04/18 総合理化 E 3年生の実習が始まりました。本日はガイダンスです。 3年生になり実習に加え課題研究が始まります。自分でテーマを決めどんなことが出来るのか・どんなものが出来上がるのかを考えながら実験を行っていきます。調べて分かったことや、今まで勉強してきた知識を生かしデータを取り形にしていくことはとても大変ですが3年間の集大成です。頑張りましょう! « 1234567 »
3年 実習&課題研究 投稿日時 : 2022/04/18 総合理化 E 3年生の実習が始まりました。本日はガイダンスです。 3年生になり実習に加え課題研究が始まります。自分でテーマを決めどんなことが出来るのか・どんなものが出来上がるのかを考えながら実験を行っていきます。調べて分かったことや、今まで勉強してきた知識を生かしデータを取り形にしていくことはとても大変ですが3年間の集大成です。頑張りましょう!