学校生活

学校生活

保健講演会

保健講演会が開催されました。【7月14日(木) 】

→次の主な行事(予定)は薬物乱用防止講演会

交通マナー運動

兵庫署交通課主催の「交通マナー運動」に本校生徒会の生徒と神戸工業高校の生徒が参加しました。

少しでも兵庫区の交通事故が減ることを願い、呼びかけを行いました。

本校は今年も、「無事故無違反チャレンジ」に挑戦します!

 

デブ猫ちゃん

 

制作風景01 制作風景02

縁側制作 看板

展示風景

兵庫工業高等学校のデザイン科では、授業の一環で”デブ猫ちゃん”の制作を行いました。

デブ猫ちゃんは、神戸新聞で現在連載中の愛媛県発の童話の主人公”マル”です。

”かなしきデブ猫ちゃん”

神戸文学館にて企画展内にて6月24日より展示されます。

”神戸文学館”

生徒が数か月かけて制作した作品です!!興味がある方はぜひとも足をお運びください。

体育祭

体育祭が行われました。【6月17日(金)】

 

→次の主な行事(予定)は保健講演会

建築科左官出前授業

5/20(金)・5/27(金)建築科にて左官の出前授業を行って頂きました。

2年生・3年生対象に、左官という職業のこれまでの歴史の講習と実際にコテでしっくいを塗る体験を行いました。

しっくいを塗る作業は慣れない手つきで頑張っていた生徒たちでしたが、授業が後半になるにつれてコツを掴み、綺麗に仕上げることが出来ました。

建築科チャレンジ同好会 「木造住宅インターハイ」3位相当入賞!

「第1回ポラス 高等学校・工業高等学校・専門高等学校等建築デザインコンペティション POLUS木造住宅インターハイ」にて、建築科3年生の3名が、「ポラスハウジング協同組合賞」を受賞しました。

3名は春休み期間中も毎日登校しコンペに挑むため、切磋琢磨していました。

努力が実ることを証明してくれた3名は、建築科生徒全体に良い影響を与えることでしょう。本当に、おめでとうございます。

受賞作品は「緩やかな螺旋の家~床板のずれが生み出す、香りと時間を共有する住まい~」は、下記に記載しているリンクから閲覧可能です。ぜひご覧ください。

★詳細はこちらから★

https://kenchiku.co.jp/polus-inter-high/

総体壮行会

総体壮行会が行われました。【5月11日(水)】

→次の主な行事(予定)は体育祭準備(応援練習)

県立むこがわ特別支援学校「校章デザイン」採用

兵庫県立むこがわ特別支援学校の開校(令和4年度)に合わせて校章デザインの募集があり、デザイン科3年生の作品が採用されました。

4月11日(月)に西宮市民会館で実施された開校式に参加して、校章デザインに込めた思いなどをスピーチしました。

〔スピーチ内容(作品のコンセプトを抜粋)〕

 校訓である「自分らしく学び 自分らしく輝き 自分らしく翔く」をコンセプトにデザインしました。校章の一番上のひし形は輝きを、緑色のMはむこがわを、ピンクのハートは自分らしさを表しています。Mの上にひし形を配置することで、むこがわでこそ輝くという意味を込めました。ハートにだけ丸みを持たせることで、周りとはちがう自分らしさを表しました。また、ハートには地域から愛される学校になってほしいという願いも込めました。幼児から高校生まで通うことになるため、幅広く使えるシンプルなデザインにしました。

 

 

新入生登校日

新入生が諸手続のため、新年度初めて登校しました。【4月6日(水) 】

→次の主な行事(予定)は始業式・着任式・入学式

開花

兵庫工業高校にも桜が咲き始めました。

春の陽気を感じられます。

第一学年 学年行事

1年生では学年行事として、マネープランゲームを行いました。

班に分かれて真剣に取り組んでいました。

将来に向けた人生設計には、お金の知識を身につけることが不可欠です。

成人年齢が引き下げられます。お金を賢く管理する方法を学びましょう。

進路ガイダンスが行われました

第2学年は大学・専門学校・就職等に分かれ、進路ガイダンスが行われました。

それぞれの目標達成に向けて、ベストを尽くしましょう!!

講師の皆様、ご来校いただき、ありがとうございました。

和田岬ギャラリー

市営地下鉄海岸線和田岬駅構内にて、今月は機械工学科と建築科の展示を行なっています。ぜひご覧ください。