兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
生活単元学習で学習した内容の総まとめとして、6月7日(金)に、校外体験学習に行ってきました。
はりま勝原駅で切符を買い、電車に乗って姫路駅へ行きました。
姫路駅に着いてからはサイゼリヤでご飯を食べてから、新幹線のホームで新幹線見学をしました。
切符を買う、改札を通る、電車内や外食時のマナーなど、様々な場面で学習内容を意識して行動することができました。
電車から見える景色を楽しんだり、おいしいご飯を友だちと一緒に食べたり、たくさんの楽しい時間を過ごすこともできました。また、見学した新幹線はキティちゃん仕様の限定車で、児童たちは大喜びでした。
令和6年5月10日(金)、小学部5年生は春の校外学習で姫路セントラルパークに行きました。天候にも恵まれ、爽やかな緑の中で動物たちに触れたり、ゴンドラに乗ったり、おいしいお弁当を食べたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
6月13日(木)に校外体験学習で姫路市立城内図書館へ行ってきました。図書館へは、姫路駅からみゆき通りを通ってイーグレ姫路まで歩き、そこからスクールバスで図書館に向かいました。みゆき通りの3つの信号では、信号の色を確認して、安全に気を付けながら歩くことができました。図書館では、読み聞かせと本を選んで読む活動を行いました。事前に学習した図書館での約束を守り、それぞれ好きな本を代本板を使って選び取り本を読んだり、読み聞かせを楽しんだりすることができました。
6月7日(金)にイオンモール姫路大津へ校外体験学習に行ってきました。今回は家族に頼まれた物を買ってくる「おつかい」をしました。洗剤やごみ袋等のたくさんの商品の中から、頼まれた物を探して会計へ向かいました。生活単元学習の中でお金を払ったり、お釣りをもらったりする練習に取り組んできたので、当日の会計ではスムーズに財布からお金を出したり、お釣りをしまったりすることができました。昼食はフードコートで、自分で購入したハンバーガーやちゃんぽんをクラスのみんなと一緒に食べました。練習してきたことをしっかりと思い出しながら買い物に取り組むことができました。
6月21日(金)に、小学部2年生は校外体験学習を行いました。姫路駅周辺を歩きながらお店や交番を見つけたり、姫路駅2階の展望デッキから姫路城を見たりしました。事前に生活単元学習で交通ルールの学習を行ったことで、信号の色を意識し、手を挙げて横断歩道を渡る姿が見られました。また、姫路駅周辺の賑やかな雰囲気を感じて、充実した時間となりました。
4月26日(金)に春の校外学習で、苫編公民館西公園に行ってきました。あいにくの曇り空でしたが、たっぷり体を動かして遊ぶにはちょうどいい天気でした。初めて行く公園でしたが、シャボン玉をしたり、初めて見る遊具に挑戦したり、新しいクラスの友だちとおいかけっこをして遊んだり…。時間いっぱい遊び、とても有意義な時間になりました。
6月14日(金)はりま勝原駅から姫路駅まで電車に乗る学習をしました。はりま勝原駅では、自分で切符を買って、改札を通りました。ホームでは黄色い線の後ろまで下がって安全に待ち、電車に乗り込むことができました。お天気がよかったので、ピオレの屋上から新幹線を見ることができました。乗り物が好きな子どもたちは、とても喜んでいました。
5月10日(金)、好天に恵まれ、予定通りに姫路セントラルパークに行くことができました。セントラルパークでは、まずドライブサファリに入りました。子供たちは動物の名前を言ったり動物を指差ししたりしながら、動物たちの様子を目を輝かせて見ていました。その後、遊園地に移動し、時間いっぱいそれぞれたくさんのアトラクションを楽しむことができました。園内でお弁当も食べ、楽しい一日となりました。
5月2日(木)に姫路セントラルパークに行ってきました。ドライブサファリでは、スクールバスでアナウンスを聞きながら、たくさんの動物を見ることができました。キリンのえさやり体験では、キリンの舌にびっくりしている子どもたちが多くみられました。お天気がよかったので、芝生でお弁当を食べました。とても充実した活動になりました。
4月26日(金)、いいお天気の中、新しいクラスの友だちや先生と手をつないで学校周辺を散策しました。歩いている途中で、色とりどりの花が咲いているのを見たり、ちょうちょが飛んでいるのを見つけたりしました。休憩地点でお茶を飲み、学校に戻ってから美味しいお弁当を食べました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)