ハイキング部(活動報告)
2024年度 ふれあいハイキング
第1回 2024年5月18日(土)
場所:姫路城周辺
内容:散策
生徒11名が参加し、姫路城の周辺を散策した。天候にも恵まれ、年次関係なく和やかに歓談しながら活動を楽しむことができた。
第2回 2024年6月8日(土)
場所:的形海水浴場(電車利用)
内容:潮干狩り
生徒12名が参加し、潮干狩りを行った。経験のある生徒が初参加の生徒にアドバイスをするなど、助け合う様子が見られた。集中して取り組み、大量にアサリを持って帰ることができた。
第3回 2024年11月9日(土)
場所:兵庫楽農生活センター(バス利用)
内容:しいたけ収穫体験、秋の感謝祭
生徒11名、一般2名が参加し、しいたけ収穫を行った。係の方の説明を聞き、丁寧にしいたけを刈り取ることができた。同時開催である感謝祭のイベント(スタンプラリー等)も楽しむことができた。
第4回 2025年1月18日(土)
場所:書写山
内容:山登り、圓教寺拝観(鬼追い式)
生徒7名が参加し、書写山に登って圓教寺を拝観した。初めて山登りをする生徒もいたが、怪我なく活動することができた。また、年に一度の鬼追い式が行われており、伝統行事を知る良い機会となった。
ハイキング部は部員16名で活動している。今年度は地域貢献ふれあいハイキングにおいて、初めてとなる地域住民の参加があり、生徒が様々な年代の方と交流する良い機会となった。また、生徒が作成したポスターを公共施設等に掲示するなど、生徒主体の取り組みもできた。来年度も生徒同士が積極的にコミュニケーションを図るとともに、地域の自然に触れ、健やかな体づくりができるように活動していきたい。
兵庫県立姫路北高等学校
〒670-0012
兵庫県姫路市本町68-70
TEL : 079-281-0118
FAX : 079-281-0131
[JR姫路駅、山陽電車姫路駅から]
●徒歩で20分程度
●神姫バス姫路駅北口ターミナルより国立医療センター経由のバスに乗車、「姫山公園北(医療センター・博物館・美術館前)」で下車後すぐ
(県立姫路東高校と同一敷地内にあります)
令和6年度 行事予定