2022年7月の記事一覧
NYATOWANS 活動記録
7月14日(木)探究Ⅰで「動物の殺処分ゼロ」を目指すNYATOWANSは、インターネットを活用して猫の里親探しをされている「ねこねこ丹波」の方々とミーティングを持ちました。
「猫を拾ったけど、保護施設が引き取ってくれなかったらどうする?」というねこねこ丹波のメンバーからの問いかけに、「まずは身近な人に相談する」「知り合いの保護施設に相談する」「掲示板などを使って飼ってもらえる人を探す」とそれぞれの意見を述べました。保護施設では対応しきれない数の猫が里親を待っている現状や、「地域猫活動」についても説明してもらいました。
「西高で猫の譲渡会を開きたい」という自分たちの希望に対して「本気で取り組めば、必ず応援してくれる大人がいるから」と力強い言葉をいただいてミーティングを終えています。
1学期 進路ガイダンス
全学年で、進路ガイダンスを実施しました。
全体会として、ハローワークの方より、地元就職と高卒求人についてのお話をしていただきました。
分科会として、3年就職希望者は地元企業から働くことの意義について学びました。
3年進学希望者・2年は様々な職業について3つ選択し進路について学びました。
1年はライフプランについてのワークショップに参加しました。
各講座で、進路についてしっかりと考えることができました。
中学生へのプレゼンテーション
7月14日(木)と7月19日(火)の2日間に分けて、「令和4年度ふるさとへの誇りと愛着を育む教育に係る丹波市中高連携事業」が実施されています。
市内7つの中学校へ、市内3校の県立高校生が出向き、中学2年生に対して自校の探究の取組や学校紹介などを行います。本校からも3年生が6名参加し、自分たちがこれまでやってきた学びや、特色ある取組、学校行事・部活動などを紹介しました。
本日は氷上中学校を訪問し、丁寧な説明ができたと思います。会の後半は中学生からの質問に高校生が答える形の意見交換会が実施されました。
編み物教室
7月13日(水)
ふれあいの郷「もくせい」デイサービスセンターで、施設利用者の皆さんと一緒に、幼児向けの編み物作品の制作をしました。編み物は初めての生徒たちですが、丁寧に教わりながら、本日は編み方の基本を学びました。
出来上がった作品は、後日こども園に届ける予定にしています。完成が楽しみです。
後期生徒会選挙
7月7日(金)に後期生徒会選挙が行われました。
立候補者6人と応援演説者6人が学校の今後について熱く語りました。
選挙管理員会のもと、厳正な開票作業が行われ、全員の信任されました。
より良い学校を作ってくれることを期待しています。