校長たより

第2回氷上西高校魅力化推進協議会

12月13日(水)氷上西高校において魅力化推進協議会を行いました。丹波市教育委員会、芦田集学校、青垣地域自治協議会、佐治倶楽部の方々に集まっていただき、特にeスポーツ部の活動に焦点を当てて協議しました。部長の金井君と副部長の山下君からは、現在の活動報告と今後の活動提案がありました。

eスポーツ部は、4日(月)から正式に活動をスタートしています。この日、各新聞社の取材を受け、記事が掲載されました。(神戸新聞NEXTの記事はこちら→https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202312/0017127686.shtml

現在、部員は1年生7人、活動は週4回(月火木金)。今後さらに部員が増えることを期待しています。部員同士でルールを協議したり、スキルに基づいて各自の目標を設定したりしています。「部活動」として着実にスタートしていると感じました。

今後は、月1回で交流会を開催する予定です。まず、1月20日(土)に地域の方々を対象とした企画を計画中です。近々、詳細を案内できると思います。また、2月には同世代向けの交流会を考えています。近隣の中学生や高校生を、氷上西高校に招く会となりそうです。

魅力化推進協議会でも、メンテナンス費用やプロコーチ招聘など、今後の様々なサポートについて検討していただいています。その支援に感謝の気持ちでいっぱいです。今後の活動の展開が楽しみです。