校長たより

<1>氷上西高校って…「ツバメが巣を作る」学校

 ツバメが校内の数ヶ所で巣を作っています。毎日、可愛いさえずりを心地よく聞いています。また、忙しく巣を出入りしている姿はしばらく見ていても飽きません。ただ、巣の近くでスズメを時々見かけるので気になりますが、今のところトラブルはなさそうです。

 ツバメが家に巣を作ると、縁起が良いと言われています。縁起の良い学校ということでしょうか。わざわざ人間に近い場所で巣を作るのは、人間に天敵(カラス、ヘビ)から守ってもらうためだそうです。本校の生徒、先生も頼りになるとツバメも安心して信用してくれています。縁起が良くて、優しい生徒や先生がいて、安心して生活できる学校ということですね。そう言えば、学校の近くにある「道の駅 あおがき」にもツバメが巣を作っていました。多くの人の出入りを気にすることもなく、元気に飛び回っていました。

 ツバメもどこで営巣すればよいのか、場所やそこにいる人のことを本能的に分かるのでしょうね。