学校News

学校行事

兵庫県総合体育大会バスケットボール競技に出場しました。

 5月14日(日)伊川谷北高等学校で行われた、兵庫県総合体育大会バスケットボール競技に出場しました。対戦相手は尼崎双星高等学校で、勝てば3年連続での初戦突破でしたが、46対101で残念ながら敗戦となりました。3年生は部員1人ながら、後輩ともコミュニケーションをよくとり、チームが明るく練習できるように努めてくれていました。試合には負けましたが、「今まで一緒に練習してきた仲間と最後まで試合ができてよかった」と、最後のミーティングでは涙ながらに話してくれました。1・2年生の新チームでも明るいチームを受け継いでいきたいと思います。

兵庫県高等学校将棋選手権 男女団体戦個人戦

 5月5・6日に尼崎稲園高校で行われた兵庫県高等学校将棋選手権の男女団体戦個人戦に将棋部から計5名が参加しました。

 女子団体では大将が体調不良で欠場する中4位入賞の快挙!
今回悔しい思いをした部員も、GW明けの月曜日からすでに次の大会を見据えて練習を始めています。

 将棋部は昨年12月に誕生しました。ほとんどの部員が将棋歴1年未満ですが、みんなで将棋を楽しんでいます!
顧問や部員が分かりやすくルール説明するので、未経験者でも15分で将棋ができるようになります。
将棋部に入ってゆかいな仲間と一生楽しめる趣味を手に入れましょう!

 

はりま春風フェス

 4月29日(土)大中遺跡公園などで開催された「はりま春風フェス」に、2・3年生の35名が運営ボランティアとして参加しました。

 大型連休初日とあって、家族連れが多数参加するなか、こいのぼりカチューシャ作りや車いす体験などのブースで活動しました。午後からは雨が降ったりやんだりの天候になりましたが、参加者に優しく声かけしたり、一緒になって作業するなど、それぞれの持ち場で、自分たちで考えて行動しながら、イベントを盛り上げていました。

 参加した生徒たちは、「子どもたちや地域の方々と触れ合うことができて、本当に良かった」と口々に感想を述べ、さわやかな交流を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

ソフトテニス総体予選

 4月23日、吉川総合公園で春季大会兼総体予選が実施されました。最高の天気の中、2年生と3年生のペアが出場し、2回戦で明石高校に勝利、3回戦で小野高校に敗れました。少ない部員ながら、コツコツと練習を重ねた2人に心から拍手を送ります!
3年生は引退となりますが、練習のサポート役は続けるそうです。新入部員も加わり、新チームで一歩上を目指していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生オリエンテーション

4月13日 1年生のオリエンテーションを行いました。

 学校生活全般の話の後、レクリエーションを行いました。〇✕クイズでは連続正解で歓喜の声が上がり、最初は緊張している様子でしたが、すぐに打ち解け、楽しそうに取り組んでいる様子が見られました。

 

部活動紹介

4月12日 1年生に向けて部活動紹介を行いました。

 播磨南高等学校ではさまざまな運動部・文化部があり、部活動をとおして学年やクラスを超えた交流をしています。それぞれの目標に向き合いながら、アットホームな雰囲気で日々楽しく活動しています。




 

 

 

 

 

 

 

       吹奏楽部 金管アンサンブル            メディア部(アニメーション研究部門)

令和5年度 離任式、対面式

4月11日 離任式、対面式が行われました。

 離任式を行いました。
吉田校長先生をはじめ、15名の教職員が異動されることとなりました。異動される先生から別れのお言葉をいただき、生徒会代表生徒から先生方に感謝の言葉を贈り、そして花束贈呈を行いました。
離任式が終わっても、お世話になった先生方との別れを惜しむ姿がいたるところで見られました。
新天地でのご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 対面式は対面式は対面式は例年、新入生と在校生が一堂に会する場です。コロナ禍でしばらく実施できませんでしたが、久しぶりの対面式となりました。

 

ご入学式おめでとうございます。

 4月10日 入学式が行われました。
 ご来賓として播磨町長様、PTA会長様にご臨席いただき、第40回入学式を挙行しました。
40回生のみなさん、ご入学おめでとうございます。一度きりの高校生活を思い切り楽しんでください。

       

 

 

 

 

 

始業式、着任式

4月10日 始業式及び着任式を行いました。

 

 令和5年度が始まりました。

今年は播磨南高等学校は創立40周年を迎えます。記念すべき一年を皆さんで創り上げましょう。

 

 着任式が行われ、新たに10名の教職員が着任しました。



 

             

            

             

 

 

 

       新着任の黒岩寛校長先生です。