午後は、美ら海水族館でクラスごとに集合写真を撮り、各自で館内を自由に見学しました。
1組
2組
3組
そして、修学旅行最後の夜を過ごすホテル「ノボテル沖縄那覇」に移動してきました。
夕食のいただきますの挨拶2組前田君
ごちそうさまの挨拶2組後藤さん、松口さん
早いもので明日は最終日です。
最後まで素敵な思い出をたくさん作りましょう!
退町式の後、もとぶ元気村にてマリン体験と文化体験を行いました。
マリン体験(バナナボード、カヌー、マスクスイミング、イルカラグーン)
文化体験(ジェルキャンドル、フォトフレーム)
体験が終わり、ステーキハウス88で昼食のハンバーグをいただきました。
午前中はまず、退町式を行いました。
民家先で練習した「涙そうそう」のフラダンスをサプライズ披露!
生徒代表挨拶1組益田さん
今回の民泊体験、誠にありがとうございました。
沖縄ではありがとうございましたを「にふぇーでーびだん」といいます。
民家の皆様のおもてなしと、家族の一員として接してくださったことに改めて、にふぇーでーびたん!
本日は1日、各民家さんで体験プログラムを実施しました。
海に行って景色や釣りを楽しんだり、工芸品を作ったり、サーターアンダギーを作ったり、それぞれの民家さんで沢山の経験をさせていただきました。
これから民泊体験が始まります。
まずは入町式の様子です。
司会は1組の家本さんと石谷君
生徒代表挨拶は3組河島さん
そして、サプライズで篠原前校長先生の登場!
「島人ぬ宝」を三線で演奏してくださり、大盛りあがり!
歌は3組の居安君、指笛!?は主任
篠原先生、お忙しい中ありがとうございました。
民家の皆様、よろしくお願いいたします!