兵庫県立
あわじ特別支援学校
Hyogo Prefectural Special-Needs Education School
兵庫県立
あわじ特別支援学校
Hyogo Prefectural Special-Needs Education School
音楽の授業で有志によるサマーコンサートを行いました。
歌を歌ったり、楽器を演奏したり、ダンスを踊ったりと個性あふれる発表で盛り上がりました!
たくさんの生徒や先生方の発表をし、とても見ごたえのあるサマーコンサートでした!
今年は夏至が来たと同時に、遅い梅雨を迎えました。修学旅行が終わり、日に日にむし暑さが増してきました。本格的な夏には少し早いですが、学校では夏の花たちが咲きだしました。その中でもヒマワリの花が存在感を見せています。生徒たちが水やりや、雑草取りなどをしながら育てて、草丈は余裕で2メートルを超えました。ヒマワリには、夏の強い日差しが似合っているイメージもありますが、「夏が来た」と思わせる姿に、パワーをもらっています。また、授業でタネをまいた鉢植えのヒマワリにもつぼみが出て、まだまだ草丈は低いですが、みんなで咲き出すのを楽しみに待っています。
6月12日(水)から6月14日(金)にかけて、修学旅行に行ってきました。私たちの旅行のために、梅雨入りを待ってくれたような好天に恵まれました。カップヌードルミュージアムでは、オーダーメイドのカップヌードルを作り、USJでは、グループごとにアトラクションを楽しみました。3日間は、生徒たちにとっては、あっという間だったかもしれませんが、解散式の笑顔は、「いい思い出になった」ことがにじみ出ていました。無事に旅行を終え、改めまして保護者や関係者の皆さまに感謝申し上げます。
6月1日、好天に恵まれた中、体育祭がおこなわれました。おいしいお弁当で力をたくわえて、生徒たちは堂々した姿で行進しました。その後の熱気あふれた競技に、たくさんの拍手をいただきました。最後の「あわ特ソーラン」は、生徒たちの立派な踊りに胸が一杯になりました。ご観覧のみなさま、温かい声援、本当にありがとうございました。
17日に洲本整備機製作所とキャンパスカフェ・カプチーノに親子現場見学に行ってきました。洲本整備機製作所では、卒業された先輩が働いている様子を見学したり、高圧洗浄機の操作を体験したりしました。カプチーノでは、先輩からの話や働くために必要なことについての話を聞きました。生徒たちは積極的に質問をして、自分たちの進路を考える良い機会になりました。
5月7日(火)に塩屋緑地公園へ遠足に行ってきました。天候にも恵まれ、心地よい風が吹く中をみんなで歩きました。公園では、震源地ゲームや人間オセロなどのレクリエーションを時間いっぱいまで楽しみました。
いよいよ高校生活最後の体育祭にむけてソーラン節の練習をはじめました。
みんな大きな声で一生懸命練習に取り組めました!
本番にむけてもっといい演技ができるよう日々練習です。体育祭が楽しみです!
藤田先生のお別れ会をしました。
一緒に走って踊って学んで...
2年間沢山おせわになりました。
笑いあり 涙あり 爆笑ありの会でした。
藤田先生、ありがとう!!!
イオンスタイル洲本店に買い物学習に行ってきました!
事前にお店をリサーチし、現地で昼食を食べました。
生徒たちはお小遣いの範囲で好きなものを購入し、大満足の様子でした。
今回の調理実習では、だし巻き卵を作りました。
二人一組で協力し合い、材料を計量したり、卵を巻いたりしながら自分の役割を果たしました。
初めてだし巻き卵を作った生徒たちが多く、コツを掴んで上手に作ることができました。
みんな笑顔を浮かべながら、美味しそうに食べていました。