学校ブログ2024
地域ふれあい清掃活動
3月19日に生徒全員で、学校周辺の清掃活動を行いました。西相生駅方面とふれあい広場方面に分かれ、担当の先生と一緒にゴミ拾いを行いました。植込みの中や排水溝の周りには、タバコの吸い殻や空き缶などがたくさん落ちていました。生徒たちは、各自レジ袋いっぱいのゴミを拾い、学校に戻ってきてゴミを分別して清掃活動を終えました。
3月19日に生徒全員で、学校周辺の清掃活動を行いました。西相生駅方面とふれあい広場方面に分かれ、担当の先生と一緒にゴミ拾いを行いました。植込みの中や排水溝の周りには、タバコの吸い殻や空き缶などがたくさん落ちていました。生徒たちは、各自レジ袋いっぱいのゴミを拾い、学校に戻ってきてゴミを分別して清掃活動を終えました。
◆県立学校環境充実応援プロジェクト「ふるさと相生元気応援プロジェクト」
※全日制課程のWebサイトにリンクします
※全日制課程のWebサイトにリンクします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 1 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 2 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |