ブログ

行事

1年登校可能日

 第1学年の登校日でした。入学後、登校するのはまだ3日目、初々しい顔がそろいました。夏服の購入の後、中庭で学校生活についてのオリエンテーションが開かれました。

3年登校日

 本日は3年登校可能日でした。登校した皆さんは元気そうで安心しました。除菌など対策はしていますが、不安などがあれば遠慮なく相談してください。
 ホームルーム後、大学等予約奨学金の説明会が体育館で開かれました。

校舎の除菌

 今週から登校日が設定され、学校に賑わいが戻ってきました。
 生徒の下校後は、ドアの手すり、トイレ、階段手すり等、校舎の除菌をしています。除菌用スプレーも各教室に置いていますので、ぜひご利用ください。

久しぶりの学校

 今日は3年生の登校日で、久しぶりに学校が賑やかになりました。感染防止にホームルームを少人数にしていますが、生徒の皆さんもマスクをして、密にならないよう、気を付けて下さい。
 

藤が満開です

 
観藤会は中止となりましたが、今年もきれいな藤が咲きました。

5月1日


5月7日

入学者説明会が開かれました

 
 天候に恵まれ、桜も満開の中、入学者説明会が開かれました。
 新型コロナウイルス感染症感染予防の観点から例年と異なり、中庭で入学許可と宣誓、校長挨拶のみの簡素化した説明会となりました。保護者の皆さまは校舎内からの参加となりましたが、ご協力ありがとうございました。
 この後、クラスを2つに分け少人数でLHRが行われました。明日からは家庭学習となりますが、健康に留意して登校日に元気な姿を見せてください。

在校生説明会が行われました

 新型コロナウイルス感染症予防のための休業措置がいったん終わり、久しぶりに学校に活気が戻ってきました。着任者紹介と健康チェックの仕方、休業中の生活についての説明などが中庭で行われましたが、感染予防のため間隔をあけて着席しています。その後のLHRもクラスを二分割して少人数で行いました。登校日は今後もこの形となります。
 明日からも休校が続きますが、健康に留意して生活してください。

津名高校が「4時!キャッチ」で紹介されました

津名高校が、3月25日のサンテレビの「4時!キャッチ」で放送されました。

本校卒業生、かみじょうたけしさんが津名高校を訪問し、学校の概要や特色を生徒の話を交えて紹介されました。ギター・マンドリン部をピックアップしています。