各科よりお知らせ

「3Dレーザー測量による最先端古墳研究」成果発表のご案内

「3Dレーザー測量による最先端古墳研究」成果発表のご案内
兵庫県立東播工業高等学校 建築科 ファブラボスタジオ では、西条古墳群(加古川市山手)において 「3Dレーザー測量による最先端古墳研究を通した建設DX実習」 に取り組んできました。

このたび、本プロジェクトの成果を、日本国土開発未来研究財団主催の 「第4回 学校教育設備助成プロジェクト成果発表会」 にて発表することとなりましたので、ご案内いたします。

発表会概要
日時:2025年3月26日(水)13:00~
開催方法:オンライン(Zoom)
参加URL:https://us04web.zoom.us/j/77900858525?pwd=3gABtb8Q1EMbMDPOT0EIT0iHanPzKd.1
(ミーティングID: 779 0085 8525 / パスコード: 805275)
本校の発表時間:13:55~14:20
発表生徒:建築科ファブラボスタジオ 1年生 黒田武来・末清颯一・森奨

ご参加にあたってのお願い
・発言時以外は、マイクをミュートに設定してください。
・当日のプログラムと実践報告書を添付しておりますので、事前にご確認ください。

短い時間ではありますが、本校の取り組みを紹介させていただきます。
本発表以外にも、さまざまな学校の先進的な取り組みが紹介されますので、ご興味のある方はぜひご視聴ください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

兵庫県立東播工業高等学校 建築科 ファブラボスタジオ

 

【周知用】20250326学校教育設備PJ発表会プログラム.pdf

報告書_兵庫県立東播工業高等学校.pdf