看護科blog
2023年11月の記事一覧
解剖生理学(皮膚・消化器系)発表
高校1年生が2学期の解剖生理学の授業で学習した皮膚と消化器系の理解をより深めるために、4人1組のグループに分かれ先輩(高校2年生)とクラスメイトに講義する発表を行いました。
「皮膚の機能」「口腔と咀嚼」「咽頭と嚥下」「胃・十二指腸と消化」「空腸・回腸と吸収」とテーマを決めて、それぞれの行動に関連する解剖生理を理解し、伝えることができるように学習を深めました。
2度目の取り組みでもあるため、グループで手際よく役割を分担しアイパッドや模造紙を用いての作業を進め、先輩も含めたみんなの前での発表も堂々と行うことができました。少しずつ難しくなっていく解剖生理学の学習ですが、自ら学びを深められる工夫を重ね、これからも前向きに学習を深めていきたいと思います。