人権学習会を行いました。

11月19日(水)に全校人権学習会を行いました。本校教諭で歩行訓練士の資格を持つ山中由紀子先生が講師となって、視覚障がいを持つ人が持つ白杖について
様々なことを教えていただきました。

白杖を使いこなすまでに訓練が必要なこと、視覚障がい者にとって歩行が最も困難と言われる駅のホームや踏切で、危険を感じたら声をかけることで救える命がある、ということも学びました。

また何人かの先生や生徒に出てきてもらい、実際に白杖を使ってみたり、アイマスクをした人を安全に誘導するデモンストレーションも行いました。