R2行事(詳細)
R2行事(詳細)
新学期の連絡 4/8
3年生は9:10、2年生は9:30と時差登校しました。
9:40から生徒は各HR教室で放送による「新学期の連絡」を行いました。
新型コロナウィルスのため、着任式・始業式・離任式がなくなりました。
八汐教頭先生より 新着任・離任者の紹介がありました。 |
|
春名校長先生よりお話がありました。 また、熱が出ていないだけでコロナウィルスにかかっているかもしれません。 |
|
スウェーデンの高校生の環境活動家のグレタさんが地球温暖化によってもたらされるリスクに対して 『あたかも家が燃えているかのように振舞ってほしい。私たちはこれまで危機として扱われたことのない、今までに差し迫った前例のない危機に直面しています』と話したように、高校生のあなた方も、コロナウィルスによる危機に対応してください。」 |
|
教務部長の吉田先生より休校中の過ごし方に ついてお話がありました。 「おはようございます。休校中も普段と同じように 学校の授業時間にあわせて、学習に取り組みましょう。 勉強の中身については、課題が、用意されていますから、 指示された通りに進めてください。提出日は守ってください。 2・3年生は前年度の復習にも取り組んでください。 登校日は学年ごとに週一日を予定しています。」 |
アクセスカウンター
0
8
2
0
1
2
4