校長ブログ

校長ブログ

県高校総合文化祭

 11月8日(金)~10日(日)にかけて開催された第48回兵庫県高等学校総合文化祭書道展兼第70回兵庫県高等学校書道展において、本校の3年次生のHさんが優秀賞に、2年次生Oさんが特選にそれぞれ選ばれ、校長室に報告に来てくれました。
 二人とも習字の経験はあるものの、書道の作品は初めて作ったの事でした。Hさんは、唐時代の顔真卿による祭姪文稿(さいてつぶんこう)を、普段とは違う種類の筆に悩みながら仕上げました。Oさんは、後漢時代の隷書「石門頌」を、初めて隷書に戸惑いながらも仕上げました。
 顧問は、全国総文、近畿総文に選ばれるのではと思っていたそうですが、お二人は、総文祭で他の素晴らしい作品に触れて、まだまだやれる部分があると思い直したと冷静に話してくれました。現在は、12月の全国書道コンクールに向けて作品を書いているとのこと、ぜひ、がんばってもらいたいです。

0