お知らせ
卒業式
第29回卒業証書授与式
2月28日(水)
同窓会入会式
菊富友一会長より祝辞を述べられたのち188名の入会が認められました。また生徒代表 西村陸駆に同窓会より記念品として印鑑が贈られた。
卒業記念品贈呈
卒業生を代表して 米谷志保より切原賀子校長にジェットヒーターが贈られた。
PTA記念品贈呈
トムソン・ピーター会長より、代表生徒 トムソン・ニーナに記念品としてタンブラー他が贈られた。
生徒会記念品
生徒会を代表して 古瀬伊吹より、卒業生代表 木村愛にボールペンが贈られた。
2月29日(木)
中庭に梅花香る中、第29回卒業証書授与式を挙行。切原賀子校長より188名の卒業生に卒業証書が授与された。
来賓、保護者臨席のもと、清冽かつ厳粛な雰囲気のうちに進行。
卒業証書は各クラス代表が粛々と受領した。校長の式辞、トムソン・ピーター会長の生徒の心を打つ祝辞に続き、在校生は荒木鞠乃が清明な送辞を述べると生徒会長を務めた、馬場楓花が卒業生を代表して、母校を去るにあたって感謝の念とともに3年の月日のうちに心に刻んだ思いとともに、明日に向かう決意を誓った。
学校情報化優良校
学校情報化認定とは・・・
日本教育工学協会(JAET)において、教育の情報化の推進を支援するために、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校を客観的に評価し、認定するものです。
※認定期間:2025年度~2027年度(3年間)
今後は『学校情報化先進校』に向けて、さらなる取組みを進めていきます!
三田西陵高校情報
2分でわかる!
子みらいって?
部活動活動風景
生徒会執行部が全部活動を巻き込んで
写真撮影を行いました♪
携帯サイトはこちら
ファイルダウンロード
学校連絡先
兵庫県三田市ゆりのき台3丁目4番
TEL:079-565-5287
カウンタ
1
4
3
9
0
9
9
3
Copyright
このホームページは兵庫県立三田西陵高等学校にて運営・管理されています。
画像・PDF及びこのサイトで使用の全ての流用を禁じます。