ブログ

ブラ校長♪⑱ 特編時間割(1日目)

期末考査、考査返却が終ると、特編(特別編成時間割)スタートです。

12月16日(金)~12月22日(木)までの5日間、各学年ごとに特色ある取組みが続くので、校長がブラっとしながら注目したプログラムを紹介していきます。

特編1日目は、

1年生 球技大会

2年生 GTEC

3年生 分野別講座 ⇒ ここに注目!

英語、化学実験、体育、折り紙、読書、理数数学など、12講座の中から希望の講座を選択して受講します。

その中から「化学実験」にお邪魔しました。

①敷地内の樹木から葉っぱを採取して、高濃度の水酸化ナトリウムを加熱して葉肉(タンパク質、炭水化物)を溶かしていきます。

※パイプの汚れ(髪の毛や皮脂等のタンパク質)を溶かす洗剤と同じ原理なのだとか。

溶かしている間は時間があるので記念撮影♪

葉肉が溶け始めたら、水に浸して、葉っぱを歯ブラシでたたきながら葉脈(セルロース、リグニン)を残していきます。

葉脈だけになった葉っぱの水気をとり、乾かしたら完成。

 

<化学実験を選択したみなさんへ>

完成した葉っぱはよく乾燥させた後、12月19日(月)に校長室まで持ってきてください。

色画用紙とラミネートを用意しておきますので、記念にしおり等を作ってみませんか?