ブログ

シン・ブラ校長♪で部活動訪問【茶華道部】

シン・ブラ校長♪で部活動訪問、2学期初となった第8弾は3年生が引退し、現在1年生11人で和気藹々とした茶華道部にお邪魔しました。

実は、「シン・ブラ校長♪で部活動訪問」では事前に資料をもらって訪問をしているのですが、1学期一番最初に資料を持ってきてくれたのが茶華道部!

なのに、夏休み中は部活動がなかったため、ずいぶん遅い訪問になってしまいました。

ちょうど普段からご指導いただいている茶華道の先生が来られる日。

まずは瞑想からスタート。

一緒に校長も座って瞑想をしていると、外から秋の虫の音が♪

茶華道の先生が来られる練習日は、一人ひとりお点前の作法を実際にやっていくのだそうです。

その間、待っているみなさんで記念撮影。

<茶華道部のみなさんの夢は?>

 日本の伝統ある茶道の作法を学ぶだけでなく、茶道を通して、正しい日本語の使い方などができるようになることです。

<夢を実現するためにすべきことは?>

・週2の部活動での練習をする。

・普段から言葉遣いやマナーに気をつける。

・全体の目標だけでなく個人の目標をもつ。

練習の最中、引退した3年生の男子生徒さんがのぞいて、1年生の部員がたくさん入部して自分たちの後をついでくれることがうれしいとあたたかい笑顔で話してくれました。

一人ひとりが目標をもって精一杯頑張っている茶華道部!

日本の伝統文化を楽しみながら盛り上げていきましょう!