第1回オープン・ハイスクールを11月14日(金)に実施します。
以下の申し込みフォームからお申込みください。申し込み締切は11月12日(水)12:00 です。
*中学校の先生方で、本校のオープン・ハイスクールに参加される場合(生徒引率ではない場合)は、お手数ですが,本校定時制課程にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
実施要項をご確認いしていただき、ご参加ください。
第1回オープン・ハイスクールを11月14日(金)に実施します。
以下の申し込みフォームからお申込みください。申し込み締切は11月12日(水)12:00 です。
*中学校の先生方で、本校のオープン・ハイスクールに参加される場合(生徒引率ではない場合)は、お手数ですが,本校定時制課程にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
実施要項をご確認いしていただき、ご参加ください。
体育大会が開かれました。
今年も感染症の懸念もあることから、小規模・短時間で実施されました。
・開会式
・シャトルランリレー
・アリさんリレー
・綱引き
・大縄跳び
・表彰式
1位3年
2位4年
3位1年
無事終了しました。
教員と4年生が綱引きで戦う場面もあり、非常に盛り上がりました。
全学年よく頑張りました。お疲れ様です。
「コミュニティセンターおの」にて、小学生対象の工作教室を実施しました。
9名の定時制生徒が手伝ってくれました。
今回工作したものは、ビー玉を転がして遊ぶおもちゃ「スローピングロード」です。
10組の小学生と保護者に参加していただきました。
みんな、素晴らしい作品を作ることができました。
令和4年度の生活体験発表校内大会が実施されました。
発表者はそれぞれの体験を堂々と発表し、聞く人も静かに聞くことができました。
最優秀の生徒は、県大会に出場します。
今回の種目はバドミントン、ドッジボールです。
参加者には飲み物が配られ、熱中症に注意して行いました。
暑い中でしたが球技を楽しみつつ、皆頑張りました。
転出される先生方の離任式、新入生と在校生の対面式が行われました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
出席停止期間基準早見表.pdf
808
|
2023/06/05 |
|
感染症報告書R7~.pdf
190
|
04/22 |
|