第1回オープン・ハイスクールを11月14日(金)に実施します。
以下の申し込みフォームからお申込みください。申し込み締切は11月12日(水)12:00 です。
*中学校の先生方で、本校のオープン・ハイスクールに参加される場合(生徒引率ではない場合)は、お手数ですが,本校定時制課程にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
実施要項をご確認いしていただき、ご参加ください。
第1回オープン・ハイスクールを11月14日(金)に実施します。
以下の申し込みフォームからお申込みください。申し込み締切は11月12日(水)12:00 です。
*中学校の先生方で、本校のオープン・ハイスクールに参加される場合(生徒引率ではない場合)は、お手数ですが,本校定時制課程にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
実施要項をご確認いしていただき、ご参加ください。
4月11日(火)、75回生入学式を挙行しました。26名の生徒が小野工業高校定時制課程の仲間入りをしました。緊張した表情でしたが、式典の呼名では大きな声で返事をしており、新たな生活への期待を感じさせてくれました。米澤様(本校同窓会副会長)のお話にあったように、勉強と仕事の二刀流を目指してほしいと思います。仲間を大切に、挑戦する心を常に持ち、互いに高め合い、充実した高校生活をおくりましょう。
本校をこの春卒業した水池小春さんが、神戸新聞(4月5日付)に取り上げられました。卒業制作の一環として、学んだ旋盤技術を生かし、ハンドベルを制作し、小野市に寄贈させていただきました。旋盤とは、 チャックという回転する台に加工物をとりつけ、切削バイトと呼ばれる工具を当てて工作物を削って作りだす機械のことです。水池さんが制作したハンドベルは、きれいな音がでるベルで、さまざまなところで利用できる立派なものとなりました。ぜひ、小野市のコミセンおので手に取ってみてください。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
出席停止期間基準早見表.pdf
800
|
2023/06/05 |
|
感染症報告書R7~.pdf
184
|
04/22 |
|